筋肉の張りがなぜか右ばかり。

 

トレーニングで、やはり

バランスが取れていないのか。

 

力が右ばかり入るのか。

右の力だけが抜けないのか。

 

理由は、まだ、わからない。

 

体を触ってみて、

あるいは、触ってもらって

わかる右のふくらはぎ、腰の固さ。

 

あきらかに左側と違う。指差し

 

解剖学は、難しいなあと思いながら、

何冊かの本を読みながら、何かヒントは

ないかなーと思ってみる。

 

深層筋に、手で触れることが

そもそもできるのか?

 

そもそも、どの筋肉が凝り固まってるのか。

 

疑問は深まるばかり。無気力

それでも、硬さを感じる筋肉を

うまくほぐす方法を考えてみる。

 

右側ばかりにつきがちな筋肉。

どうにか、バランスよくならないかと、

考えながらトレーニングしてみる。

 

鍛えるのと緩めるのを

うまく組み合わせながら、

調子を整える。

 

意識せずに行うトレーニングは、

どうしても、アンバランスになりがち。

自分の体としっかり向き合おう!ニコニコ


しかし、初心者の私も、

あれこれ実践を積んで、

こんなことを考えるようになるとは、

大したもんではないか!

と、自分で褒めてみる(笑)