ママコーチの代表をされてる方にかつてお会いしたことがある。
 
ママたちのメンタルケア。
 
コーチングは、コミュニケーションスキルとして学ぶにはとても良いと思う。照れ
 
相手から引き出す。
 
相手の個性を認める。
 
そんなコーチング。
 
興味をもった頃、試しにコーチングを受けたことがある。
 
内容はあまり覚えてないが
 
一通り話をしたあと、
 
あなたのようなタイプの人は……
 
〇〇という考え方をする傾向にある。
 
と、言われた。
 
 
その時、妙に楽な気持ちになった。キョロキョロ
 
人は自分の思考が、普通だと思っている。
 
誰もが、この状況ではこう考える。
 
みんな嫌だと思うはず。
 
自分の物差しでしか図っていない。
 
そのことに、気づいていないのだ。ニコニコ
 
だから、相手を理解出来なかったりする。えー
 
 
しかし、カテゴリー分けすることで、自分と違うカテゴリーにいると区分することができる。
 
このカテゴリーにいる人がこういう思考にある。
 
だから、こういう行動を取りがちである。ウインク
 
と、分類することで、
 
付き合い方を変えることができる。
 
 
しかし、前提として大事なことは、
 
相手との会話である。
 
安易に分類することが危険であることは言うまでもない。
 
このカテゴリーで分ける方法は、
その後、コーチング以外でも、
いろいろなところで目に付くようになった。
 
タイプ分け。という表現も良く使われるかな。
 
そして、これは、コミュニケーションスキルとして有効だと実感する。
 
難しいことは、考えずに、
人は自分とは違う。ということを心に留めておく。
それだけでも、ずいぶんと楽になると思います!ニコニコ