にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村
↑ありがとうございます。
引き続き応援していただけると嬉しいです。

 

 

こんにちは。


今日は寒いです、、東京も3℃となっています。


私は寒い日にはいつも、

『襟裳岬』の

「寒い友だちが 訪ねてきたよ

遠慮はいらないから 暖まってゆきなよ」が

頭の中に流れます。

(作詞:岡本おさみ、作曲:吉田拓郎、

編曲:馬飼野俊一、歌:森進一  1974年)


『襟裳岬』の歌詞、ぐっときます。


「北の街ではもう 悲しみを暖炉で

燃やしはじめてるらしい

(中略)

黙りとおした 歳月を 

ひろい集めて 暖めあおう」や、

「(前略)

いじけることだけが 生きることだと

飼い慣らしすぎたので

身構えながら 話すなんて 

あぁ おくびょう なんだよね」にぐっときます。というか泣けてきます。


「悲しみを暖炉で燃やしはじめてるらしい」ですよ。

「飼い慣らしすきだので」ですよ。

すごい歌詞だと思います。


「身構えながら 話すなんて 

あぁ おくびょう なんだよね」

「黙りとおした 歳月を 

ひろい集めて 暖めあおう」ですよ。


そして最後の

「寒い友だちが 訪ねてきたよ

遠慮はいらないから 暖まってゆきなよ」


なにこの最後の

「遠慮はいらないから 暖まってゆきなよ」の優しさの伝わり方。泣いちゃうじゃん。


こういう人を大切にしない人たち(社会)に腹が立っちゃうじゃん。

(完全な個人的感想)


・・最近お仲間探しシリーズな記事になっていることがありますが、これもお仲間がいると信じます。

『襟裳岬』の歌詞、好き。




 

《今日は毒吐かないけど》

これ以上国民の負担を増やさないでください

誰もがすぐにPCR検査を受けられる体制作りを(コロナ禍何年目?)

 

2019年7月に書いた記事を貼っておきます

もしNOの気持ちがあるなら、それを表わしませんか?

 

今日という日が皆さまにとって素敵な一日でありますように
愛を込めて
香音(かお)

お問い合わせは、こちらから
https://ws.formzu.net/fgen/S4486297/

お手数ですがポチッとしていただけると励みになります。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村