「きょう、やっぱり塾行かない。」
娘が言い出した。
昨夜、先生から
「明日はどうですか?
来れそうですか?
ムリしなくて大丈夫ですよ。」
メールが来た。
直前に欠席となると先生に
ご迷惑をお掛けしてしまう。
これ、何度もしてしまっている。
娘 「あ、行くよ。」
私 「ムリしなくていいよ。
大丈夫?」
娘 「行くって言ってるよね!?
余計な口出ししないでくれる!?」
そう言ったのに…。
また先生に迷惑お掛けしてしまう。
なんとかメンタル立て直して欲しい。
私「塾の前にコメダ行ってお茶しない?」
誘ってみた。
少し表情が明るくなった!
が、しかし
娘の返事はこうだ。
「コメダ行きた~い!
でも、頭痛いから塾はムリ。」
頭痛かったの?
いつから痛かったの?
この自分勝手さ…
「コメダ行くなら頑張って塾も…」
私が言いかけたところで
「頭が痛いって
言・っ・て・る・よ・ね!?」
キレた。
ダメだ。
欠席のメールをした。
すると娘
「休むってメールしたの?
は?信じられない!
きょうは行くつもりだったのに!
ちょっと行きたくないって
言ってみただけなのに!
は~、台無し!
やる気無くす~
マジ、何してくれてるの!?」
嘘ばっかり…。
自分は悪くないって言いたいのよね。
わかってるよ。
わかってるよ。
でも、まだ続く
「ねぇ、ママって本当に使えないね。
自分がどれだけ使えない人間か
わかってる!?
あ、わかってないか!
わかってないからこうなんだよね!
いい加減、自分の使えなさ
自覚しなよ!」
もうムリだよ…。
限界だよ…。
この子の未来が見えないよ。