どうしたら
自分が望む世界になるのか
考える
世の中(外側)が変わることを望むより先に
世の中(外側)が変わることを期待するより先に
まずは自分(内側)が
望む世界観を選ぶ
望む価値観を選ぶ
攻撃されることは不快です
強要されることも不快です
攻撃しない
強要しない
意識を注ぐ
心地よい心の状態でいられるように
力と時間と意識を注ぐ
快か不快か
その時
その都度
自分自身の内側に確かめる
快を選んでいるのか
不快を選んでいるのか
その時
その都度
自分自身の内側に確かめる
自分が心地よいと感じる心の状態は
どんな自分なのか
自分が好きだと感じる心の状態は
どんな自分なのか
好む心の状態の自分に意図して戻る
好む心の状態の自分に戻ると意識して戻る
そのために
戻るところは
どこなのか
戻る自分は
どんな心の状態の時なのか
確認しておく
知っておく
日常的に
自分の心の快と不快を知っておく
心地よいと感じる感覚を先に意識して
心地よいと感じた感覚から
意識して行動する
些細なことから
初めていく