新NISAで初めての成長投資枠。
お金持ちでもギャンブラーでもない私は
株は売買しないと利益が出ないと思っていました。
一株が10円下がったら大騒ぎしているSNSを見て、
10円で大騒ぎするくらいお金を使ってるんだなー
株って大金が無いとだめなんだなー
と素人ながら考えて買う気も起きませんでした。

ですが昨今、国まで投資を後押しするようになり、
これはいよいよ老後も現在も自分で稼いでくださいねという国からのメッセージだなと

前述した通り
我が家は本当に普通の一般家庭。所得も平均です。
株で大儲け!と言う程の貯金もなく
退職金も雀の涙しか見込めません…

成長投資枠年間240万までを埋めるなんて
できるわけもありません

なのでまずは
私が結婚する前に貯めていた貯金から
200万を使って
株を買っていくことにしました

夫は無一文だったので家計以外から出すなら
私の貯金しかありません



絶対に家計は圧迫したくないっ

続きます