もう夏も満喫したのでそろそろ秋になってほしい今日この頃

皆さんはいかがお過ごしでしょうか

 

コロナ禍以降、在宅勤務ができる仕事も増えましたが、みなさんのところはどうですか?

 

私の会社は幸いにも在宅勤務をすることが可能なのですが、

私の部屋にはエアコンがないのでこの時期は本当につらいです。

 

寒いのは着ぶくれすればどうとでもなるのですが、

熱いのだけは脱ぐにしても限界があるので、もうどうにもならない

 

気づけば今日は室温が33℃でした…本当につらかった…

 

早いことが大好きな秋が来て、色鮮やかな紅葉を目に焼き付けたいものです

 

 

 

 同調圧力

 

暗黙の了解、空気を読むとか言ったりしますが、今の会社は本当にこれがつよい

 

福利厚生と給与にひかれて入ったが最後、

周りのベンチャーイケイケ間にほとほとついていけずに鬱になってしまう始末…

 

採用担当者の言葉を鵜吞みにせずに身の丈にあった会社を選ぶべきでした

うん十年生きてきて今が本当に人生の汚点というか後悔のピーク

 

本当に人間は群れでいきる動物なので、

自分のチームや会社にどういう人が多いかで本当にストレスのかかり具合が段違いになると思います。

 

今の会社は圧倒的にウェイ系が占める会社なので、本当に働きづらい

 

一方で前職、前々職では人間関係に悩まなかったので本当に環境って大事だと痛感しました

 

環境というか人ですね、社風

 

 

仕事自体は好きなものに近づけそうなので、多少頑張りどころはありますが、

社風と人間関係が本当につらい

 

みなさんも今の会社のここが嫌いとかありますか?

 

会社に罪はないけれど、本当に合わない会社に入ると待遇がよくても病んでしまいますので

みなさん本当に気をつけてくださいね

 

今日も1日おつかれさまでした。

 

葉っぱ隊って皆さんご存じないのでしょうか

 

ネタのつもりでやってみたら

なんだか見たことはあるけど知らないっていう人たちばかりがいて

ちょっと笑ったというか、ないた…w

 

ジェネギャって恐れしいものですね

 

もういっそ社内で「じぇねおじ」呼称でいいかもしれないと思った

今日この頃でした

 

 

 

最近暑い日が続きますね

 

今日は日中の気温が猛暑日を超えるところがあったとか…

 

どうりでエアコンが利いているはずの職場で仕事をしていていも、じんわりと暑さを感じるわけです

 

 

まだ夏は始まったばかり2ヶ月近くも続くというのに

すでに猛暑日だなんてこの先どう生きていけばいいのか

 

早くも生きていける気がしません

今日は熱帯夜とのことなので、今日は氷枕でもして寝ようかと思います

 

 

 

 自我

 

 

「当事者意識」という言葉が最近頭をついて回ります

 

「我思う故に我あり」

 

人生は誰のためでもなく自分のためにあるのだというのに

それを日々感じて生きることができません

 

自分の明日の献立から、人生の重要な転機の決定まで

他人の決定に自分の意思を委ねてしまう

 

自分で決める、選択する

 

思ったことをいう、思ったように生きる

 

これができていないんです

 

 

最近は人と話すことすら怖くなりました

 

嫌われることが怖いから

 

自分で選択して責任を持ってそれを全うして

自分で機嫌を取って好きなことして生きるということがまるでできなかった結果、

もう何にも自信を持てなくなってついには自分がなくなってしまいました

 

自分とは何なんでしょうね

生きるとは何なんでしょうね

 

 

「我思う故に我あり」

 

自分が自分を認めてあげなければ自分という存在を保てないということ

 

他者に生かされている自分は他者がいなくなったり関心の対象が移ってしまえばいなくなるということ

 

それが奥さんであれ、職場の同僚であれ、両親であれ

 

 

いや、人生って難しいです

 

日々こうして日記を書いて自分がなにが好きで何が嫌いで何にもなりたいのかということを

これからも模索していきたいと思います

 

また明日もほどほどに頑張っていきましょう

「自己受容」

 

最近の課題がコレですね

 

プライドが高く、理想も高い人間なので、

・自分の失敗が受け入れられない

・失敗を振り返ることなく放り投げてしまう

といった感じでいわゆる「回避行動」を止めることができず、

課題を解決するアクションになかなか取り組むことができない状態に陥ってしまいます。

 

また「○○は××であるべき」という信念/心情(専門用語ではビリーフというそう)が強く、

行動を落としても基準に満たないとさらに落ち込むという悪循環

 

最近はこれが多くてめっちゃつらいです…。

 

 

自己受容を進めることでなりたい自分を諦める

身の丈にあった目標設定とそれに失敗したとしても

「これだけできたからいっか」と良い部分にフォーカスする癖を付けたいものですね

 

いつにない駄文ですが、自己受容とにかく大事

上手くできる方法を知りたいですね

 

 

半年ぶりの投稿です。

復職して仕事は続けておりますが、いまいち快方に向かわずもうじき1年が経過しようとしています。

 

うつを克服するにはかなりの期間を要すると言いますが、

なかなか調子が上がらないとただただ焦りや不安が募っているばかりでつらいですね

 

ちょうどブログを中断したタイミングと不調になったタイミングが重ねっていたので、

かたちはともあれこうしたアウトプットは私のようなうつを経験した人間には本当に大事なんだと改めて思います。

 

これからまた日々あった出来事を徒然なるままに書き連ねていこうと思います。

 

もし共感できるテーマなどありましたらお気軽にコメントください。

 

 

 

 この半年で一番刺さった動画

 

 

 

復職したものの何を持って快方に向かっているかわからない

なにを指標としてトレーニングを続けていけばいいかわからない

 

そんな中でいろいろな本を読んだりしましたが、この益田先生の動画が結局1番わかりやすかったです。

 

うつを快方に向かわせる要素として今自分になにが掛けていてどこに注力すればよいのか

というひとつの指標になって直近この動画を見て少し心が救われました。

 

私のようにうつや適応障害を経験して今どこを目指して進めばいいかわからないという方にはお勧めの動画です。

 

長い道のりになりますが少しずつ頑張りましょう。