こんにちは〜☺️


新NISAが来年1月からスタートしますが、まだ先の事と思っていたので、積立の手続き等々しておらず、今朝慌てて行いました😅


特定口座でクレジットカード積立をしている人

も多いと思いますが、一旦積立解除して、NISA口座で再設定しないといけないので、皆様も忘れずにー! 

1月からの買付に間に合わせるためには、明日10日までとしてるところが多いようです💦


新NISAが始まっても、積み立てるのは引き続きオールカントリーなのですが、その積立額をとても悩んでおります。


今まではクレジットカード積立上限の5万で行ってましたが、新NISAの積立投資枠は年間120万、月では10万投資が可能となります。


生涯投資枠の上限は決まってますので、月の投資額が大きければ大きいほど、その投資枠を早く埋めることになります。


非課税枠を多分に享受するためには、いかに早く投資枠を埋めるかにつきると思いますが、一方で時間分散という側面では、少し長い軸で投資枠を埋めていくのもありなのかな〜とも考えいます。


皆様はどうされますか?

投資枠いっぱい毎月積立されますか?


コメントくださると嬉しいですm(_ _)m