こんにちわー!!!







4人の子持ち






どーも!

モンですニコニコ









いよいよ4月からの

入園、入学、学童、習い事


もろもろの書類や支払いが増えてきましたー!!








昨日は習い事事情書いたでしょ??ニコニコ









今日は学童の費用公開しますねニコニコ






チューリップ長男チューリップ

私の帰りが遅くなる日や

長期休暇、代休などの日のみの契約。


年会費  12000円

保険料 1500円


これに加え、

給食費1回 350円

使用した日 1日1800円

早朝、延長料金

が加算されますニヤリ





ひまわり次男ひまわり
ガーベラ長女ガーベラ

年会費 12000円
月学費 10000円
保険料 1500円
諸費用 350円

これに加え
給食費 1回350円
早朝、延長料金
が加算されますニコ




とりあえず、
3月までに現金で学童に支払う分、
年会費、初月費、保険料、
給食費(春休み分と、娘が学校給食始まるまで分)、諸費用を計算すると


66450円


です爆笑







さらに、
長男の日額分、春休みの早朝料金を入れると
ざっくり計算で
75000円!!!




まぢでー!!!!笑い泣き




くっっっそ高いよね滝汗






5月からは基本
次男、娘の2000円の引き落としのみですが、
まぢで初回費用恐ろしいーガーン






学童費75000円
保育園給食費約5000円
学校費約5000円✕3人分
入学準備費用10000円
入学準備費用5000円

さらに習い事費用

長男
英語6000円
書き方3500円
サッカー2000円


次男
書き方3500円
サッカー2000円

書き方3500円
ダンス4000円




習い事合計
24500円





計134500円


じゅ、じゅうさんまんよんしぇんごひゃくえんガーンガーンガーンガーン







やっばーガーン








いざ書き出してみると
恐ろしい金額ですねー笑い泣き





入学、入園にかけるお金は

極力抑えたいので

うまくやりくりしていきたいと思います真顔キラキラキラキラ











金額見たらどっと疲れたので

この辺でチュー






ちなみに

学童は市町村によっめ金額が全然違うので

わからない方は問い合わせてみてねニコニコ







ではニコニコ