タイトル通り地域を走っている

陣痛タクシー対象外エリアでしたガーン


県内では大きな自治体に住んでいるので
何社か陣痛タクシーをやってる会社は
あるのだけど私は端の方に住んでいるからか
どこの会社も対象外エリアでガーン


でもネットで調べると対応外エリアでも
電話問い合わせで可能な限り対応と
書いてあったので陣痛タクシーなんて
まだまだ先だよな〜とのんびり構えていたら
9ヶ月直前になってしまったので今日
意を決して電話してみたんですが…


……ダメでした笑い泣きまじかーそうかー笑い泣き


ネットで同エリアで頼めたって口コミも
読んでいたので朝からちょっと凹みました。(笑)


まあ病院までは車で30分ちょっと
里帰り無し、頼れるのは基本夫だけど、
もしもの時は義実家も車で40分の距離で
義両親は車をまだまだ運転しているので
まあどうにかなるかな、と開き直り照れ






あと2ヶ月〜と毎日言っているのですが、
コロナウイルスは収束する気配があまり
感じられず、終息は一体いつ?って感じなので


外の世界は危険がいっぱい
あと2ヶ月はお腹にいなきゃ

と呪文のように言い聞かせてます(笑)




産婦人科も厳戒態勢が日に日に
強まってきて付添禁止になっているのだけど
送迎の場合は玄関前までで、付添者は中には
入らないで という新しい通知が来てましたショボーン


前回の健診から状況がコロコロ変わるので
行っていない間に変更が出ていたのだけど
これまでは診察付添禁止とはいえ待合室で
待ってるのはきっと大丈夫だったのかな…?
とその文章で気づくびっくり


今週末しばらく休みがない夫の唯一の午前中休みのところで送迎してもらって健診予定なんだけど午後から出勤だと終わってまた迎えに来てもらったら忙しなるしそもそもしばらく休みないし自分で運転していく方がマシかと迷うところ🚙


夫は、

自分がいるなら(妊娠中の妻に運転させるわけにはいかないし多少リスクが伴うし)連れてくから大丈夫よ〜!!

と言ってくれているけどどうしようかな〜
1日前の予約が開けばそこに移して自分で行こうと思ってチェックしてるのだけど診察が詰まってるみたいだしどうしようかな〜

そんな8ヶ月最終日ですニコ