レポート ドッグフェスタ2013
このところ寒かった11月でしたが、17日は穏やかな、暖かい、晩秋の1日でした。
ドッグフェスタの体験会にご参加の皆さま
ありがとうございました
ドッグフェスタが開催されたのは、横浜本牧の山頂公園。
とっても環境の良い、公園です。

常設のドッグランが数日前に出来上がったそうです
去年も参加させていただきましたが、去年は、
簡易のランでした。
こちらのドッグランの素晴らしいところは、
初めての時に、ミニレッスンを受けなければ、
使えないところですね。
ランの使い方やランでのわんこ同士のことなど、ミニとは言えないレッスンですよ。
さてさて、体験会のお話しに戻してと

準備中~
午前中は5組、午後は8組のご参加がありました。
体験していただいたのは、定番の3ゲーム
ミュージカルチェア、ドギーダッシュ、ジョーパップリレー
参加の皆さまにうかがったところ、ほとんどの方がK9ゲームは知らなかったですが、鉄腕ダッシュでとお話しすると、あれね~と。
と言うわけで、もちろんゲームもご存じない。
デモを見ていただいて、さっそく、トライしていただきました
まずは、ミュージカルチェア

飼い主さんのハンドリングも上手で、わんこたちもしっかり、アイコンタクトしてて、素晴らしかったです

ランに敷き詰められてるのは、ウッドチップ。
わんこの中には気にしちゃう子もいるのてすが、そこはトリーツを上手く使ってらっしゃいました
お次は、ドキーダッシュ
こちらは、距離が短めだったので、写真に納める前に、わんこたちは飼い主さんの元に戻ってしまいまして
写真なくてスミマセン
初めての人にホールドされても、大丈夫なわんこたちばかりでした。
素晴らしいですね~
最後は、体験された方のほとんどが楽しかったと言われる、ジョーパップリレー
知らなかった愛犬の才能も見つけたりされる方も多いですよ。
今回もやったことないトリックに挑戦して、見事、出来るようになったペアもいらっしゃいました

とっても可愛くて、素晴らしいハイタッチ

こちらは9カ月のまだまだパピーのシェルティさん。とってもおっとりしてました。

こちらは、ロールオーバーに挑戦してくれた
ラブさん。練習の時には出来て、飼い主も大喜びでした。やり方がわかったので、家で練習しますとおっしゃってました。
新しいことは、お家で始める方が、理解が早いですよ
ぜひぜひ、いろんなことを教えてあげてくださいね
もうすぐ12月。
今年のプロジェクトの体験会は終了となってしまいました。
来年は張り切って、体験会やカップ戦、ちょっと新しいことも考え中です。
決まりましたら、早めにブログやホームページでお知らせしますので、ちょこちょこチェックしてくださいね~
Android携帯からの投稿
ドッグフェスタの体験会にご参加の皆さま
ありがとうございました

ドッグフェスタが開催されたのは、横浜本牧の山頂公園。
とっても環境の良い、公園です。

常設のドッグランが数日前に出来上がったそうです

去年も参加させていただきましたが、去年は、
簡易のランでした。
こちらのドッグランの素晴らしいところは、
初めての時に、ミニレッスンを受けなければ、
使えないところですね。

ランの使い方やランでのわんこ同士のことなど、ミニとは言えないレッスンですよ。
さてさて、体験会のお話しに戻してと


準備中~
午前中は5組、午後は8組のご参加がありました。
体験していただいたのは、定番の3ゲーム

ミュージカルチェア、ドギーダッシュ、ジョーパップリレー

参加の皆さまにうかがったところ、ほとんどの方がK9ゲームは知らなかったですが、鉄腕ダッシュでとお話しすると、あれね~と。
と言うわけで、もちろんゲームもご存じない。
デモを見ていただいて、さっそく、トライしていただきました

まずは、ミュージカルチェア

飼い主さんのハンドリングも上手で、わんこたちもしっかり、アイコンタクトしてて、素晴らしかったです


ランに敷き詰められてるのは、ウッドチップ。
わんこの中には気にしちゃう子もいるのてすが、そこはトリーツを上手く使ってらっしゃいました

お次は、ドキーダッシュ
こちらは、距離が短めだったので、写真に納める前に、わんこたちは飼い主さんの元に戻ってしまいまして

写真なくてスミマセン

初めての人にホールドされても、大丈夫なわんこたちばかりでした。
素晴らしいですね~

最後は、体験された方のほとんどが楽しかったと言われる、ジョーパップリレー

知らなかった愛犬の才能も見つけたりされる方も多いですよ。
今回もやったことないトリックに挑戦して、見事、出来るようになったペアもいらっしゃいました


とっても可愛くて、素晴らしいハイタッチ


こちらは9カ月のまだまだパピーのシェルティさん。とってもおっとりしてました。


こちらは、ロールオーバーに挑戦してくれた
ラブさん。練習の時には出来て、飼い主も大喜びでした。やり方がわかったので、家で練習しますとおっしゃってました。

新しいことは、お家で始める方が、理解が早いですよ

ぜひぜひ、いろんなことを教えてあげてくださいね

もうすぐ12月。
今年のプロジェクトの体験会は終了となってしまいました。
来年は張り切って、体験会やカップ戦、ちょっと新しいことも考え中です。
決まりましたら、早めにブログやホームページでお知らせしますので、ちょこちょこチェックしてくださいね~

Android携帯からの投稿