お疲れ様です(*^^*)


こんな時間になってしまいました💦


今日も1日ありがとうございました!!

ちょっと寒かったですが(苦笑)


午前中は低学年のTRMと高学年のトレーニング


午後は引き続き高学年のトレーニング


低学年のTRM




どうしても、相手のボールを奪いに行くのが苦手というか何と言うか・・・

サッカーはボールを保持したチームが攻撃。

ボールを保持出来ないとずっと守備。。。

なので、相手からボールを奪うことは、みんなで頑張って欲しいと思います。

あとは、みんなが言っていた通り!!

試合に勝つには、ドリブルやシュートが出来ないと難しいですよね。

みんなも感じていたので、頑張ってトレーニングしていきましょう!!


高学年

宿題、ちゃんと考えてきてくれてありがとう!!

それぞれにちゃんと考えてくれた事が、まずは嬉しかったです。

みんなの出した答えから選んでの午前トレーニング

どうしたらもっと良くなるのか?

楽しくトレーニングをしながらも、頭はフル回転でしたね。

午後も、ミニゲームではどうしたら勝てるのか?を各チームで考えながら行いました。

もっともっとやれる事多いとは思いましたが、新たな1歩を踏み出したと思います。


今日感じた事は、もっと素直に監督やコーチに頼っても良いと思いました😅

絶対的な経験値の差がありますからね。

もちろん何も考えずにアドバイスをもらうのはどうかと思いますが、少し考えて、あとはアドバイスをもらってから更に考える。

この繰り返しで良いと思いますよ。


みんなサッカー大好きなので、もっと本気になれたら、色々な事を吸収出来そうですね。


やらされるのではなく、自ら率先してやる方向にしていきたいと思います。


まだまだ私も勉強しなきゃですね


明日は、いよいよ5年生の春季大会。

コロナにより3年ぶりの開催となります。

現5年生や4年生のお兄ちゃんやお姉ちゃん達が優勝しているだけに、ここで弟達も優勝出来たら・・・・

結果だけを求めず、まずは笑顔で楽しくサッカーをしましょう!!

そして、どうしたら勝てるのか?常に考えながらプレーして欲しいと思います。

そこに結果がついてきたら最高ですね!!


そろそろ寝たいところですが、ちょっと読書してから寝たいと思います。


では、また(^o^)/~~


P.S.

この時間にこんな写真はダメですね🤣