健康業界が循環する形ってどんなんだろう | 美構造メソッド代表 藤原ヒロシ公式ブログ「身体の魔法使い講座」

美構造メソッド代表 藤原ヒロシ公式ブログ「身体の魔法使い講座」

全国テレビ東京系列「主治医が見つかる診療所」出演、書籍「一瞬でかたい体がやわらかくなる美構造メソッド 学研プラス」出版。7か月で6刷増刷
セラピスト・エステ・インストラクターなどプロが取り入れる美構造メソッド代表

どうも、Re-Sense身体操作コーチ藤原です。



健康業界が循環する形ってどんなんだろう?


というテーマで僕の個人的な意見を書いてみたいと思います。


もしかしたら、反感を買う部分もあると思いますが、よければ自分だけでなく全体を捉えてご自身に「問い」を立てていただけたら幸いです。




健康というと医療業界も関わるし、代替医療やフィットネスも関わると思いますが
現在の僕が思うに多くの方が西洋医学、薬に異を唱えてらっしゃるように問題はあると思いますがそれを無視して代替医療に全てを賭けることはあまりにもリスクがあるなと思います。

自分自身や家族であれば、何を選択するかは決まっていますが。
ほかの方には西洋医学を安易に否定する話はしないように心がけています。


体験があっての意見であれば、僕のまんまの意見を伝えますが、聞いた話で偏っている方には慎重にいきます。



この辺を話すと長くなりますね、、。




では、特に整骨院・整体院・カイロ・トレーナーというような狭義で考えた場合。

僕を含めて基本的には国家資格を持っていない指導者はできる限り、セルフケアというか運動指導など重きを置いていって、治療や痛みをとるような施術は国家資格の方にお任せしていくのがいいのではないかと思っています。


もちろん部分的にみると問題はあると思いますが、、、



国家資格を取得されている方は、全体で比較すると基本的なカラダの知識は




国家資格者>非国家資格者



でこの差は全体でみると圧倒的な差だと思います。


と考えると、リスクを考えれば整骨院など国家資格を保持された先生のもとへまずは行っていただくのがいいでしょう。




そこで仮に症状が完全に消失しなくても、色んな気付きがご本人に出てくるはずです。


この『気付き』というのが



ご本人が自分自身を良くしたいという【意志であり希望】だと僕は考えます。




昔は僕もミクロの視点で、接骨院や整形外科にいっても治らないといったような
お客様の話を全て間に受けておりましたが、それは僕自身が都合の良いように引き寄せただけであると反省しています。



国家資格者と非国家資格者のお互いの強みを活かして、連携していけたら
それこそ健康増進をしたい方にとってはメリットが大きいと思います。



かといって、整体師・カイロの先生が今の施術業をやめることを推奨しているのではありません、割合というか意識の変化をすれば、自ずとスコトーマ(盲点)で隠れていた
新たなアイデアや視点が得られると思うのです。




ひとまず、これが僕の現在の考えです。