記念すべき?!アラフォー突入の日は・・・

(あ、さんざんお祝いコメント頂いたのにしつこくすみません・・)


パパさんが思わぬ休みをとってくれ、

私も昼からお休みをもらって、ランチへ。


先輩のおすすめのイタリア料理の店。



美食コース


梨とゴルゴンゾーラのクロスティーニ    コリンキーのアグロドルチェ

今を生きる 今を生きる


鰹のマリナート サルディーニャ風     なめこのミネストローネ
今を生きる 今を生きる

アサリの冷製カッペリーニ ジェノバ風 モロヘイヤとベーコンの玄米リゾット(食べかけ 笑)

                    
今を生きる 今を生きる


自家栽培ナスのノルマ風 スパゲッティ

(写真撮り忘れた)


鱧のムニャイアと自家製サツマイモ 濃縮バルサミコソース

今を生きる

牛ロースとスカロッピーネとエリンギ茸のソテー マルサラ酒風味
今を生きる


自家栽培 うまいなのフォカッチャ

(またまた撮り忘れた!)


無花果のジャムをのせたジェラート   トルタ ディ フィーロ
今を生きる 今を生きる


美味しかったです^^


そこの店主さんが なんだかかなり味のある方で、

やたら抑揚をつけた話し方に手振り身振りをつけて料理の説明、、、

突っ込みどころ満載の方でした(笑)


最後に’何かお気に召した料理ありましたか?’と聞かれたので、

'鰹のマリナートの柔らかさに感動しました’というと・・・

’じゃぁ レシピを教えましょう!’といきなり・・・

水が2リットル、白ワインビネガー・・・っと説明しだしてくれました(笑)

そして、今月のメールマガジンで

レシピを配信します、とも。 


楽しかったです^^


その後は プレゼントを買ってくれるということで移動。

3年前のお誕生日に買ってもらったネックレスを

先月落としてしまって・・


かなり気に入ってたので、すごく残念だったのだけど、、、


また買ってくれると!!


期待はしてたけど(!)、なんとまぁ~


でも、お目当てのショップは撤退してしまったと、、

難波に行けばあるけど、今から行く時間もないので、

プレゼントはお預け!


で、少しぶらぶらしてから、保育所のお迎えへ。


この日は 以前から 担任の先生にお話したいから時間を

あけといてと言われていて。

内心 びくびく。少し前に、就学までも保育所に通所させてくださいと

話してたばっかりだったので・・何を言われるんやろう・・と。

怖くて聞く勇気もなく。。。


子供たちはパパさんと一緒に先に帰ってもらい。




話を聞けば・・・



先生、普段は送迎時しか会えず、

ゆっくりお話しできないので、、っと・・・

わざわざ その為に時間を割いてくれてたのでした>_<


内容としては、まずは


保育所でも 療育的な事ができれば

遊びの中で取り入れていきたいので、

いつもOTでどんな療育をしているか、と、

実際 来月のOT一緒に参加させてほしいと。


本当に有難い。


でも、保育所での 遊びの内容を詳しく聞いていたら

すごく療育的なことが 現時点でも自然と遊びの中で取りれられていて。


そして、長いお話の時などは、言葉だけでは

話が見えてこないだろうということで、絵も使いながら

説明してくれているらしく。

(それでも無理なときは、長男クンだけ 後で1対1で

長男クンにわかるように、単語 単語で説明してくれているらしい)


先生曰く、長男クンだけの為ではなく 他の子も

絵を見て聞いた方が ピンときやすいのでっと、、


いつも この担任の先生は、

私の心も考えて’長男クンだけでなく、他の子も一緒なんですよ’とか、

’長男クンだけが特別と思わなくていいよ’ということを やんわり伝えてくれる。


また、食に興味がない長男クンは 給食完食が

なかなか難しいみたいなんだけど、

それもお友達のおかげで克服しつつあるようで。

(先生が ’次 誰にみてもらう?’と聞いてくれ

長男クンが’○○クン’というと、

’○○くーん、長男クン今から食べるからみててねー!’といってくれ、

そして、○○クンも’長男クン がんばれー!’っと言ってくれる、

っと言った具合に)




そして、長男クンの沢山の成長も教えてくれました。

持ち上がりの先生ということもあり、去年の長男クンも知ってくれているので


’去年と今年では全然違う’と。


一見、去年も今年も 同じことをやっているように見えるかもしれないけど

内面の成長がものすごくあった。っと。。


去年は、泣いていても 自分でも なんで泣いて

なんで怒ってるのか 理解できていない状態だったけど、

今は、何が嫌だったから泣いているか、しっかり自分の中で

わかっている。

(3歳児では 興奮しすぎて もう何が何だかわけわからなくなって

保育者が ’どうしてないていたの?’と聞いても

興奮した顔で 首を振ったりとか そういうのがよくあるらしく、長男クンも

去年まではそうだったけど、今年は そういうことがないらしい)


言葉も沢山出てきて、ちゃんと言葉で意思表示をしてくれるので、

保育者もお友達も 今、長男クンがどうしてほしいか

すごくよくわかる。


お友達との関係がすごくでてきた。


二者選択ができるようになってる。

(長男クンが 設定保育をするのが嫌がった時など、

じゃぁ、○と△どちらならする?と聞いたりら

ちゃんと 自分の好きな方を選ぶ)



私が 次男クンには感じない違和感を感じるというと・・


恐らく通常の発達は 全てがバランスよく伸びていくが、

長男クンはアンバランス(2歳の発達もあれば4歳の発達もある)

そのアンバランスさで 違和感を感じるのではないか。


長男クン、精神面は4歳児の部分もすごく感じられる・・と。

(現在長男君4歳児クラス、年齢は4月生まれなので既に5歳)

お友達がこけたりして泣いていると、いつも一番早く駆け寄って行って

「大丈夫?」っと聞いてくれたりする。いくら集中して遊んでいても。

2歳児では 遊びに集中していたりすると、なかなか難しい子が多い。


自分が4歳児組さん(キリン組)という意識がしっかりあり、

3歳児クラスのパンダさんに逃げて行ったときに、

’わかりました、先生はキリン組さんの先生なので

帰ります、さようなら’っというと・・・

’いやー帰るー’っと慌ててキリン組さんに帰って行ったり。



後は足腰が本当にしっかりしたと。

以前は園庭のお山を駆け下りたりするとき、

こけはしないものの、今にもこけそうになりながら

下りて行ってたけど、今は安定して駆け下りることが

できるようになり、見ている方も安心して見れると。


そして、去年は 本当に夏場、体温が安定せず、

外にでるとすぐに顔がほてって37.8度とかすぐにあがって

呼び出しも何度もさせてもらったけど、

今年は 暑いところにいっても 体温は安定しており。

去年はハラハラハラハラして、見守っていたけど

今年は安心して見守れたと。


そして、先生・・・

「お母さん、やっぱり広島の効果ですかね・・・?」と!!!


成長や足腰については、ツボももちろんのこと、

発作がないこと、薬をいじっていないこと、全てが相まっての

結果だと思う。


ただ、体温調節については、新経絡治療、まさにこの治療のおかげだと思う。

手足も真夏でも氷のように冷たかった長男君、

治療を始めてからはぽっかぽかです。

おそらく自律神経がだいぶと改善されてきたんだろうな、、と。

そして、最後に本当に涙が出るほど嬉しい言葉を頂いた。

「長男君は、病気とかそういうこと関係なく、生まれながらに

愛される素質を持った子だとすごく感じます。

長男君は、私たち担任だけでなく、事務所の先生や ヘルプの先生や

色んな先生と関わってるんだけど、本当に 皆がすごく愛していて。

長男君と接するのが楽しくて仕方ないんです、お友達も

本当に 長男君長男君って、長男君のことがみんな大好きで仕方ない感じです」っと。

長男君、家ではそこまでじゃないのに、保育所になると、

すっごくハチャメチャで 先生方 本当に大変だろうなぁ・・・

毎日やりとりするノートの中でも、たまにドキドキ 大丈夫やろか・・

ってぐらい、好き放題してる姿が描かれていて。

長男君、嫌われたりしてないだろうか、、という心配がすごくあったので、、

でも、先生は

「長男君に限らず、ご両親がいてる時はハチャメチャな子結構いてますよ。

長男君もお母さんの姿がいなくなると、落ち着いています」と。

「調子にむらがあるので、サササーっと脱走するときもあったり、

設定保育、しないー!!という時もありますが、もうー長男君ったらー

って ついてる先生は 嬉しそうに長男君をおいかけてますよ(笑)」と。

私の気持ちを重んじて言ってくれている部分もあるんかもしれんけど、

でも、皆に大事にされている長男君が目に浮かび、本当に嬉しかった。

「長男君をみてたら、この子は

ご両親や次男君にすごく愛されて大切に育てられてきたんやなぁーっていうのを

すごくすごく感じ取ることができるんです」と。

涙が出た。

私、長男君のことはもちろん大事だし。

長男君の嬉しそうな顔をみれたらすごく幸せになれるし、

逆に長男君が悲しんだ顔をしたら、すごく切なくなる。

でも・・・・色んなことがあったから、

自分の中で色んな嫌な自分もいっぱい出たから

私はこの子を本当に愛せれてるんやろうか、、と自信がなかった。

愛するってどういうことなんやろうって。

でも、今のままでいいんかな。これが愛するってことなんかな、、って

ちょっと安心できた・・・

最後は 副園長先生も入ってこられて、

「お母さん、どんな小さいことでも遠慮せずに言ってきてね」と。

結局、17時から始まり 気付いたら19時だった。

良い先生に、良い友達に、良い保育所に出会えて

私も長男君もすごく幸せだなぁーって思いました。

何よりもの誕生日プレゼントをもらうことができました。

つづく。