突然ですが問題デス!
タイトルの「ハクダツ」を漢字で書け。
剥奪。
簡単でしたね。
…いや違うって!というのが私の今回の演題。
実は私が書きたいハクダツは、手書きでないと書けないんです。
何故なら、「剥」の旧字体がパソコンに入っていないから。
漢字源(電子版)にもなかったです。
でも今日の新聞のコンクリートの「剥離」は旧字体で載っている…なんなんだ!?
と思って漢字源(紙)にを見てみると、旧字体・「剥」ともに掲載されていました。
旧字体の方にはもちろん、区点コード、JISコードなどの記載はありませんでした。
こうやって消えていってしまう漢字もあるんですね…。
タイトルの「ハクダツ」を漢字で書け。
剥奪。
簡単でしたね。
…いや違うって!というのが私の今回の演題。
実は私が書きたいハクダツは、手書きでないと書けないんです。
何故なら、「剥」の旧字体がパソコンに入っていないから。
漢字源(電子版)にもなかったです。
でも今日の新聞のコンクリートの「剥離」は旧字体で載っている…なんなんだ!?
と思って漢字源(紙)にを見てみると、旧字体・「剥」ともに掲載されていました。
旧字体の方にはもちろん、区点コード、JISコードなどの記載はありませんでした。
こうやって消えていってしまう漢字もあるんですね…。