私のウラ趣味?である夜食のメニューを紹介する、「凛飛鳥の夜な夜なクッキング」。
記念すべき第1回目は、生春巻きの皮を使ったサラダです。
生春巻きの皮は、水を張った鍋のフタに入れて戻します。
中身は拍子木切りしたにんじんときゅうり、1枚を半分に切ったハムです。
生春巻きの皮がぷるぷるにもどったら、水を切ってまな板に乗せます。
上半分の中央に、ハムを乗せたあと、にんじんときゅうりを乗せ、皮の下半分を折って具にかぶせます。
そのあと、左右お好きな方からくるくる巻きましょう。
それで出来上がりです。
たれは、ごまドレッシングにラー油を入れたものにしました。
このほか、お好みのドレッシングで召し上がれ~♪
生春巻きの皮は、輸入食品売り場で売っています。
普段のサラダの材料で、自由にアレンジしてみてくださいね♪
え、料理じゃない?
ネボケマナコで作っているので、火は危ないんデス!