若槻千夏さんの言葉を引くと、私にとっての飲み物は自家製のカスピ海ヨーグルトです。

毎日食べます。
多いときは1日500g以上食べ…もとい、飲みます。
牛乳1000ml分が3日でなくなるので、たぶんそのくらいの計算になるかと…。

デザート用の深皿にギリギリまでなみなみとつぐので、母には行儀が悪いと言われますが、この量が大事なのです。

紅茶も毎日飲まないと、エンジンがかかりません。
紅茶も飲む量が半端ではなく、一度に700ml程。
小学校のころから、朝は紅茶にパンでした。
コーヒーを飲み始めたのは高校卒業してからで、今はブラックがほとんど。
母が1日に1杯はコーヒーメーカーで淹れて飲むので、その時にご相伴にあずかります。
エスプレッソメーカーも持っていますが、最近やっとドリップで上手く淹れられるようになりました。

ドリップで淹れるコーヒーの魅力は、淹れる時に立つ香りです。
やっぱりここでもアロマなマニアックなのでした。