(やっぱりこの大きさの字のほうがここにはあってていいです)


夏休み、終わってしまいましたね。

東北では夏休みが25日までしかないので、知ったときは驚きました。

金沢は学校によって違いますが、7月25日から夏休み、これも信じられませんでした。

冬休みが長いわけでもないので、なんか損をしている気分になったのを覚えています。


さて、夏休み、私はどんな有意義な夏休みを送ったかというと・・・


1.株式相場のニュースを見ていました。夏休みの槇徳子キャスターに代わり、梅津智史キャスターがメイン席に座り、私の目だけでなく、耳まで恋の矢・・・いつもはお昼の株式ニュース・マーケットイレブン(テレビ東京11:00~)の月・火曜のマーケットブースにいるので。


2.仕事をクビになったので、アロマテラピー検定の勉強が進んでいます。化粧品を作る実験器具を買い揃えました。

メスシリンダーやビーカー、ろうとに薬瓶など。材料も買って、クリームや化粧水を作ります。

残念ながら、薬事法に触れるので、作ってプレゼントすることはできません、あしからず。

アロマアドバイザー取るぞ!!


3.妹の冴羽が帰ってきていたので、買い物三昧(見てるだけではありません)。

ひさしぶりにマルイに行きました。待ってました明日からカード10パーセントオフ!もう用途は決まっていて、日用品、ブーツ、サイフ買います。


そんなこんなで、今は平穏無事に暮らしております。

これから、デコメを作らなければいけないのですが、わたしはauユーザー。。。

仕事の採用試験なので、誰か知恵を授けてください。


それか、父の新品FOMAを借りようかな・・・?