おなじみ、上戸彩さんの「オロナミンC」のCM。
錦戸亮さんから「関ジャニ入らへん?」と電話があり、「おおきに!」「まいど!」などの挨拶を気合いたっぷりに繰り返す上戸さん。
レッスンの合間に、「喉渇かへん?」との錦戸さんの問いに答える上戸さんは、明らかに関西弁ではない気がするのは私だけ・・・?
口元を見ても、「ほな飲むね!」と「飲むねん!」の「ん」は発音されていないようだし、「飲めばええねん」・「ほな飲む?」・「そしたら『元気ハツラツぅ?』や!」と、言い方はほかにもあるはず、と思っている関西方面の方は多いのではないでしょうか?
で、日本語4方言アヤツリ人間としては、こう考えずにはいられないのです。
1.金沢弁で言うと…「ほんなら飲みまっしぃね」。
2.伊予弁なら、「ほなら飲んだらぁ?」
3.仙台弁なら?「ンなら飲まぁい」、で、いいのかしら?
どうですか?これ以外の方言に訳していただけませんか?
また、ほかの言い方も教えてください!よろしくおねがいします!