ワールドカップメンバー、今日発表になりますね。

システムをどう組むかでかなりメンバーが変わっててしまうような感じが私にはあるのですが、それもジーコ監督の撹乱作戦なのでしょうか?


やっぱり敵を知るのも大事ですよね。サッカーは、誰が出ているか、どんな選手なのか知っていれば何倍も楽しめる、との前回の教訓にならい、買って来ました!


もでる!?


あっ、間違えました!!これは、去年の色彩検定の終了記念に衝動買いしたもので…云々。

レアルマドリード・ホーム(’04-’05シーズン)のものです。

襟がないのがお気に入りです。程なくルイス・フィーゴ選手(ポルトガル)はチームを去ったので、

安く買って正解でしたね。


…買ってきたのは、ワールドカップ出場選手・チームの分析が入った「スター100人大図鑑」!

前回は、『すぽると!』のマンデーフットボールで予習をしたのですが、最近深夜は眠くなるので(でもこうやって早くは起きる)、見やすい資料を買いました。

パス方向、成功率、プレイフィールド圏なども載っていますし、グループごとに1チーム1ページの解説はシステムや国の状況までのっていて、わかりやすいですよ。

これを読みながら、母や父に「この選手は…」と公爵夫人ならぬ「講釈婦人」になっています。


兄は日本代表のユニフォームを作るようですが、背番号と名前の圧着をまだ決めかねているようです。

誰かいい案を授けてやってください。お願いします。