ゆるゆるっとくらしているように見える私ですが、実は結構辛いです。
週1回は病院に通うので、予定をどさどさといれるわけにもいかないのです。
睡眠薬が効かなくて睡眠がうまく取れない日も多いので、働くにはもう少し回復が必要です。
で、今年は何をしようか、と一応は予定を立てておくべきではあるので、そうします。
1.Macのソフトを使えるようになるため、教室に通えるようになる。
2.自宅でOfficeの勉強をする。
3.手紙を書く(漢字パズルで自分の漢字力の低下率に愕然)。
4.松山に帰る(誕生日割引をつかってやる!)。
5.金沢に行く(たぶん夏ごろになります、と予告しておきます。運転手募集)。
6.運動する(1kmぐらい走れるようになろうね)。
7.ビールマンを完成させる(と、某氏の年賀状に書いてしまった…白石美帆さんには負けません!)。
8.仙台に行く(妹の家にまたしても居候。きっと最後のチャンスになるだろう)。
9.クラリネットの練習をする。
10.ピアノの練習をする(今は弾いたら筋肉痛になるテイタラクである)。
11.日本の古典をさらう。
12.外国の哲学に触れる。
13.ホームページのコンテンツを増やす。
またも欲張りさんであります。
あと今年狙っているのは友達の名付け親。リーチかかってます!
先日の祖父の一言が胸に突き刺さって抜けません…。
「お前も結婚して、早ぅひ孫の顔見せィ」
確かに「女街道25号線」は間近ですけど、私はまだウインカー出すつもりはなくてよ、おじいさま。