10/5 おはようございます。

薄いねずみ色の雲からポツリポツリと落ちてくる朝です。湿度が高く爽快さは全く感じられない。

今日はユネスコが1966年に制定した「教師の日」。

教師とは、「ああなりたい」と思える、いい見本の人。反面教師とは、「決してああはなりたくない」という、悪い見本の人。

新人に色々教える度に教えることの難しさを実感する。

ホント、先生って大変なんだね!

僕は専ら子供達にとって、酔っ払って帰る反面教師!

たまには良い教師にならなきゃなぁ!

今週も頑張ろうね、良い一週間を!