台風…私の地方は昨日の朝にはすっかり通り過ぎてたから朝5時に出発して東京に行こうとしたけど東名も新東名も通行止めで午前中様子見てたけどずっと通行止め。
今週は諦めた
台風で東京に行けず退寮立会が出来ないことを東京のマンション管理会社に伝えると
『こんな天気ですからしょうがないですね』
延期してもらえて良かった。
延期になったので水曜日から東京で片付けしたり、大学行ってたウーロンは今日新幹線で帰ってくる事に。
大学もあるし、そのまま延期した2週間後まで東京に居れば良いじゃん!て思うけど月曜日から地元でバイト
大学の講義は、今期とってるのはオンラインばかりだから東京に住む必要があんまりなくて。
コロナ禍での入学…
2年間は100%オンラインやオンデマンド
3年目は、通学とオンラインが半々
4年目、順調に単位も取れて残り10単位程度…だから東京引き払って地元に帰ってくる。
良いんだけど、良いんだけどね。
ほとんど通ってない。
せっかくの大学生活なのにね…
可哀想だよね…