ご無沙汰してます

相変わらず毎日バタバタ忙しく過ごしてます。
バタバタしすぎて、腰を痛めて倒れてた時もあったり

役員の仕事や派遣の仕事、
毎日の塾弁や送迎に追われてたら

あっという間に9月から10月に

受験生が2人な我が家、
9月はセンター試験の受験料振り込みに始まり、

{2D2847A7-4244-4514-A9A0-AC4BFD26057E}

願書作成、学校から一括提出、
前期試験の宿泊ホテルも
念のため後期試験のホテルも予約済み👍

私立の願書取り寄せもしたりね


すでに来年の予定もモリモリ盛りだくさんで
12月のカレンダーの隅っこに書いてた予定が
把握できなくなってきたので
早々と来年のカレンダーを買って書き込み

1月はノエルの受験にジャスミンはセンター試験
2月は私立大学に前期試験に
3月の後期試験まで一応予定に入れ

第1志望に合格すれば東京なのでジャスミンのお引越しもしないと…

そうなると就職先も東京だろうから一緒に住めるのはあと半年
ひゃーーーー

子育て…その時、その時を駆け抜けてきてあっという間じゃないけど3月になったらあっという間だったな…と思うんだろうな。

なんて考えてちょっと寂しくなってみたり

あ、県内の大学ならあと4年は自宅通いだし、
ウーロンもノエルもいるから完全に手が離れるまであと10年はあるけど


ジャイアン、ノエルとそれぞれ行き先が決まってほっと一息つけるのは4月…5月のGWかもね

 

ジャイアンとは…お互い忙しくてなかなか逢えてないけど…と言っても短い時間ながら月3回ぐらい?は逢えてるけど(笑)

その代わり平日は毎日のように電話してくれて近況報告してるから寂しいとかも特になく


『逢えない時間はこれ読んで感想聞かせて!』

{80054363-4766-4E46-B70A-6CC5947D6EC1}

と最近ジャイアンがハマってる黒川博行さんのこのシリーズをドドンと渡され

おいおい、どんだけ逢えない予定なの
読書感想文の宿題でもでちゃう?
出歩かない予防策なのか?

なんて思いながらも活字中毒だからね、
読んじゃうんだけどね

先週は写真には写ってない『国境』上下巻を面白くて2日で読破👍

疫病神、国境ときたので、次は『暗礁』かな。



そんな読書の秋も楽しみながらの近況でした