秋晴れ~な良い天気だね

そんな今日、15年近く親交のある造り酒屋の奥様に誘われて
奥村幸治さんの講演会を聞きに行ってきました。

私は、奥村さんの事を全く知らなくて(ごめんなさい)

オリックス時代のイチロー選手のバッティングピッチャーを務め・・・と
詳しいプロフィールは下に乗せておいたので興味のある方は読んでみてね


奥村幸治
1993年オリックス・ブルーウェーブにテスト入団後、
翌年にはメジャーリーガーのイチロー選手の専属打撃投手を務め、
「イチローの恋人」として一躍マスコミに紹介され、話題の人となる。
その傍ら、自身も現役選手になる「夢」に向かい、
幾度も入団テストの挑戦を行ったが叶わず、
1996年に自らユニフォームを脱ぐ。
その後、少年野球チーム(宝塚ボーイズ)を結成し、自ら監督に。
2007年新人王を獲得した田中将大は教え子の一人でもある。
奥村氏の講演は、イチローのそばにいたからこそ知る
イチローの影で努力する理由やエピソードが随所にあり、
田中将大の強さの秘密などものぞく。



イチローの目標の立て方・・・
高すぎるのは目標ではなく『夢』
だから頑張ったら手に届く範囲で目標を決め、
それをクリアするために努力し、集中力を養う。
毎日10分の素振りを高校生活3年間1日も休まず行った
『継続は力なり』 等々・・・

挑戦することの大切さ、
まずは試してから自分に必要かどうか、その時必要じゃなくても
自分の中の引き出しを増やしておくこと、
やらされてるからやる!に意識を変える重要さ、等々

日本とアメリカの指導法の違い・・・

日本は与える指導法(過保護な日本のお母さんのよう・・・私のこと???)
アメリカは自分の事は自分が一番知っているから
自分の気持ちをコーチに伝える自己主張、自己アピールが必須、

体調管理や運はつかめる! 等々・・・

子供達に聞かせたいな~て言う内容で
体験談を交えながらの講演は面白くてあっと言う間だった


講演を聞きに行くの結構好きで
色んなジャンルの人のを聞きに行くんだけど
(誘われることが多くて感謝してます)
その時は必ずメモって帰ってくるの。

メモを見返すと内容が頭に反復して残るから
聞いただけじゃ私の頭じゃ残ってる内容少なすぎて


講演会の後は初めましてな方も交えて6人でランチ

{641BA351-2F91-4221-848D-BFE0E784F961:01}

鯛の兜煮食べた~
身がいっぱいで美味しかった~


2時間ちょい、色んな年代の色んな業種の方々との話は
とっても面白かった



私もウダウダ引きこもってたらダメだな・・・と
パワーに圧倒された一日でした。