昨日は高校合格者説明会に行ってきました。

ジャスミンはお弁当持ちで朝からテスト、
お昼からは親も一緒に学校生活や
事務手続き、授業料、進路説明などなど…
で!
受験終わったばかりなのに
もう大学受験の話

ひぇ~~~

しかもね…
進路指導の先生の第一声が
『我が難関校に合格おめでとう!』
ププっ
自分で言うか?
難関校だけど超難関校ではないので
超難関校に落ちて入学する子達もいるわけで…
『不本意な気持ちをしっかり切り替えて4月から通学してください!』
『前期現役合格東大⚪️名、京大⚪️名、
旧帝大併せて160名合格、後期も続々と合格の連絡が入っています。』
なんだか凄いな~

日本の高校ってこんな感じなの?
1学年300ちょいだから半分ぐらいって
凄いのか?
私にはわからない…

体育館の外には在校生が部活勧誘のビラ配っていたりで、青春~🌸
やっぱり高校の楽しみはそっちだよね~🌸
私はイケメン先輩見つけるのに
キョロキョロ(笑)
その後は、
上靴や体育館シューズ購入したり
教科書配布や辞書販売があったり…
驚いたのが
『英語の辞書は必ず
紙の辞書で!
国語や古文なんかは電子辞書も可』
重いじゃん

しかも辞書セットで1万以上!
必ずな英語1冊しか買わなかったけど。
教科書なんかね、

『これ1年生の教科書?
3年間使うの?』
大量過ぎて肩が抜けそうだった

課題も大量

ジャスミン頑張れ~🇯🇵