ジャスミンの受験一時帰国は約1ヶ月。


もちろん、ノエルも一緒に日本に帰国するので

その間の学校・・・どうしようかな・・・


休んでもやらなきゃいけない単元はすべて終わってるので

問題はないんだけどね。


1ヶ月、ず~~~と実家にいたら

ノエルも私も息が詰まるでしょ~(笑)


その間だけ住民票を日本に入れて実家の学区の小学校へ

通わせる・・・て選択肢もあるんだけど

学区の小学校まで徒歩で30分汗


実家は学区の一番端っこなのよね・・・


生まれてから日本の学校に通ったこともなけりゃ~

徒歩通学したこともないノエル汗


過保護!?と言われようがちょっと無理よね汗


なので・・・


ジャスミンは2年1ヶ月、

ウーロンは1ヶ月通い、

私の母校でもある小学校へお願いしてみようかと思って

電話してみたよ。


調べたら教頭先生が以前のジャスミンの担任だったので

担当は違うだろうけどまずは教頭先生へ電話。




『うわぁ、お久しぶりですね~

ジャスミンも元気ですか!?



なんとなんとビックリマーク 覚えててくれたの~叫び

もうね、7年近く前の事なのにね、有難いことですしょぼん


事情を話したら



『1ヶ月という短い期間だけどウチの学校で

日本の学校生活に慣れて、沢山刺激を受けて行ってください。』



そう言って貰えて、

それから担当教諭に変わって貰って

来週帰国早々打ち合わせをして通学させてもらえることになったよチョキ



ジャスミンは


『ノエル、ズルいんだ~

受験もしてないのに入れるなんてさ~』



ジャスミンもウーロンも私も(笑)小学受験して

入学したからね。


本帰国しても通うことのない学校だから

ちょっと可哀想なんだけど

自力登校(いきなり市バス通学~)、

一番の問題・・・給食ビックリマーク

学校生活やたくさんの児童にも慣れないとねビックリマーク


日本人になり切れないわ~(笑)





そして、一時帰国翌日からの予定が

殺人的に埋まっていくのでした・・・・・・・・・・汗