フリーダイヤルに出たのは現地人の女性。


『もしもし!?

11月の試験の成績表取りに来たら潰れてるんだけどあせる

先週取りに来てビックリマークと電話貰ってたけど体調悪くて(ギックリでね)

取りに来れなくて、今、教室にきたら何もないよあせる

どうしたらいいのあせる



教室は蛻の殻

確実に半泣きだった・・・



『え・・・・・と汗

どの地域の方ですか!?



!?

私、どこにかけた!?



『私、○○に住んでます。

試験会場は○○の××の中にある教室です。

コレ・・・この電話、どこに繋がってますか!?



『△△だよ・・・

私のケータイ番号言うからメモしてビックリマーク

今から言う項目をメールしてくれる。

直ぐに○○の先生と連絡取ってみるからビックリマーク



私が住んでるのはこの国の北の方。

そして電話が繋がったのはココから飛行機で

2時間ほどかかる南の市。


わかるのかな・・・



それでも何もしないよりは・・・

パスポートに書かれた名前(漢字、ローマ字)、現地語読み

試験会場、受けた級、紙での試験かネット試験か

ジャスミンと二人分連絡して



成績証明貰えなかったどうしよう・・・

雪がちらちら降る中を放心状態で帰ってきたら



『先程の△△のAです。

今、○○の先生に連絡が取れました。

直接茶々さんに連絡が来ますので、

その先生と成績表についてはやり取りしてください。

それでももし問題があればもう1度連絡ください。』



涙が出る~~~~あせる

親切じゃん~~~~あせる



そのメールを読んですぐケータイに着信が



『○○のBです。

私たちの試験会場になっていた教室は潰れました

茶々さんの成績表は郵送します。』



ホントに!?



『住所、メールするから確実に郵送してください。

子供の分と二人分だよビックリマーク



多分、大丈夫・・・だと思う・・・・



こっちでは、昨日までフツ~に営業してて

いきなり今日お店がなくなる、とかは日常茶飯事。


でもまさか・・・試験会場になってるところが

生徒の成績表を持ったまま夜逃げ状態でいなくなるなんて・・・


先週の電話の時にいつまでに取りに来てビックリマークて言ってくれたら

こんなことにならなかったのに・・・


そんなこと思っても時すでに遅し


そんなまさかがフツ~~~なココでは

まさかもまさかじゃなくて・・・


郵便が届くまではまだ気が抜けないけど

連絡が付いただけマシ・・・だよね。


心臓も頭もキュ~ってなりすぎて


頭が痛い・・・


腰まで痛くなって来た気がする・・・