8時の新幹線に乗って、8時半には首都に到着。
地下鉄で行くには2回乗り換えないといけないので
メンドクサイね~とタクシーで向かった先は・・・
真珠市場
ビルの1~4階ぐらいまで小さなお店が一杯入っていて
自分で好みの大きさや色、
デザインでアクセサリーを作ることが出来るの。
真珠(淡水、海水、南洋)有、
天然石有、琥珀やスワロフスキー等々・・・
何でもあり
とも言う


でもね、市場に着いた時間が9時。
オープンは・・・9時半

まさかのオープン前

なので、先にニセモノの倉庫にでも行ってみようか~と
怪しげなビルの地下2階に降りていき、
カモフラージュされた扉をノックすると
こっちは9時でもやってた~

姪っ子に頼まれてたプ○ダのポーチやシャ○ルのサングラスを
買って時間を潰したあと真珠市場へ

小さな店先にはこんな感じで真珠が並べられてるよ
昔よくオーダーしてたお店に行くと
珍しくオーナーのお姉さんがいて、
修理して欲しいネックレスを出すと・・・
『メチャメチャ古いのだよね
え 茶々
』
顔を二度見されちゃった
『そ~
わぁ、覚えててくれたんだ~』
『まだ居たの』
『まだ居るの~』
以前オーダーしたネックレスの修理をやって貰いつつ、
今回は小さな淡水パールで作って貰ってる最中だよ。
パールのサイズや色、数、留め金を決めて
更に私のサイズに合わせて
ブレスレットの極小さいサイズの淡水パールの
方が高かった

小さいから手間がかかるんだって

ネックレスは今回はシンプルに1連で