週1回だけ、同じ授業を受けている5か国語才女と私。

5か国語喋れる彼女と私じゃ、
語学レベルが違いすぎるからね汗

『自転車パンクしたから遅刻するあせる

とメールしたら
遅れた時間分のノートを取っておいてくれました。

ありがとうえーん。

『気分転換にお昼食べて帰ろうよ音譜

もう一人ココに長期駐在している奥様(ガンちゃん)に誘われて
3人で近くのローカル店に行ってきたよ。

5か国語才女とガンちゃんはこの国駐在8年目
3年周期でほとんどの人が入れ替わる中、
7年目の私でも長いって言われるけど更に長いんだよね。

そんな3人、最近の口癖は 『ヒマだよね~』 (笑)

新しく来た人とはテンション違いすぎるし、
もうやりつくした感あるし、
長年いた人がみんな本帰国したり、他国へスライドしたりで
気軽に会える友達が
居ないんだよね~


駐在生活長いし、現地語にも困らないので
新しく来た人のアテンドや通訳を頼まれることが多いから
みんなね、知り合いは多いんだよ。

そんなのもね、最初はイイんだよ。

自分も来たばかりの頃は右も左もわからなくて
同じように色々教えて貰ったからね、
恩返ししないとビックリマーク

でもね・・・すべて人任せ&独り立ちできない人が
年々増えてきたような・・・

いくら!?て聞くぐらい、まけて~って言うぐらい、
自分で挑戦して喋ってみたら!?
そっから値段交渉はしてあげるしチョキ

でもね、値段交渉始めたら金額折あったら購入するんだよビックリマーク


************************

基本、値段交渉したら買う意思があるとみなされます。
金額折あえば購入が当たり前ビックリマーク
試着して気に入れば買うビックリマーク

日本のように着てみたい~、試したい~だけ
取りあえずいくらか知りたい~は
ココでは通用しませんビックリマーク

************************

冷やかしなら交渉はしないよ、って念押しして交渉始めても
最終的にやっぱり決められないからやめとく・・・とか言われると
店のおばちゃんに私たちが罵られるんだよねガックリ


あるある~!!



『全部お任せしますビックリマーク


そう言ってお店選びからタクシーでの送迎、
オーダー、細々した注文、会計,
トイレの場所聞くのさえ全て任されて、
一応何が食べたいか、食べられないものもリサーチもして、
こういう店で、こういう料理だよってあらかじめ伝えておいても
ココのは食べられるものなかった、
○○も、嫌いなんだよね~とか言う人もいるし・・・


いる、いる~!!



毎回あちこち気を配りつつ、スリにも目を光らせ、
一人で困ってる人いないか気を配って、
もうね~~~~一緒に楽しむってより
接待してる気分で疲れるんだよね~ガックリ

私たちが旅行会社のガイドだったら
そりゃ~色んなこともグッと飲み込むけど
利害関係なし、だからねビックリマーク


確かに、確かに・・・・


そう言えば
鼓膜が裏返った彼女も同じようなこと言ってたわ。



そうだよね~
私たち、一匹狼な感じで、団体行動苦手だし、
どこ食べに行く!?てなってもあそこの○○が食べたいビックリマーク
新しく出来た△△行ってみようよビックリマーク

基本、各自現地集合&現地解散

お店に入ってもメニュー見ながらこれ食べたい音譜 
あ、これも音譜て思い思いに意思表示、
わぁ、コレ失敗した~~~てなってもそれはそれで楽しいんだ。

食べ終わっても近くのスーパー寄って帰る、
私はバス、私は自転車~てな具合に
一緒の時間を楽しみながら各自好きなように行動してるからね・・・

最初から最後までガッツリ一緒は疲れるわな汗




茶々 『でもね、私はたまにしかそんな事頼まれないよ』

ガンちゃん& 才女 
『茶々には恐れ多くて声かけにくいでしょ ケラケラ ケラケラ


どういう意味だむかっ


そんな愚痴を吐きながら(笑)

ドローカルのお店なので

食べる前に食器や箸、コップなんかをね、

ティッシュでふきふきふきふき・・・・




長くなったのでつづく





ペタしてね

回線の調子が良くなったのでつけてみました。
これだとスマホからもプロフィールからも
ならずにペタできるのかな・・・