さてさて、受験生のジャスミンは

先生と予定1時間の三者面談


何をそんなに喋るんだおののく



志望校を聞かれる前に

1学期の成績表&実力テストの偏差値を見せられ・・・

自分が先に見るビックリマークとこっそり見ていたジャスミン





これ、本当ですか!?



悪いの!? 良いの!?どっち!?

横から覗くと・・・



オール5 クラッカー


いつも体育だけ5が取れなかったのに

今回は頑張ったようです。


実力テスト(日本)の偏差値も英語を除くすべて70以上


頑張りました合格




そして、そして本日の本題を先生から・・・

『志望校はどこにしましたか!?


『帰国子女推薦を使って○○にします音譜


え・・・・・・・・・・!? 

なんでその学校なの!?


先生、絶句だから汗


『卒業式に出たいから音譜



注 : 一般受験だと受験の日程的に卒業式に出られないの。



『え~~~~~と汗

卒業式も大切だけど・・・

よく考えて・・・ジャスミン・・・・

お母さんもそこでいいんですか!?


『制服が可愛いし、

卒業式も出れるからそこがイイって

本人が言うので・・・・・あはははは汗


『え・・・・・と・・・・・その学校もいい学校だよ。

卒業式に出たいのもわかる。

でもね・・・

もう1回真剣に

考えてきてください



あはははは・・・・・汗



やり直しビックリマークを命じられ、

1時間の枠なのに15分で終了汗


1時間半かかった・・・て子もいたのに汗



今まで志望校第一は県下トップ校。

東大合格にも全国トップ○に入るA高校だったのよね。

当然!?先生はそこを受けると思ってたビックリマーク


そして、ジャスミンが受ける~音譜と言ったのは

帰国子女推薦がある3ランクぐらい下のB校。


ガッツガツ勉強したくない、

出来れば部活もゆる~い感じのところで

高校生活(日本の生活)を楽しみたい音譜

日本での学校生活を2年しか送ったことがないから

そういうジャスミンの気持ちもわかるので

女の子だしね~それでもいいか~と私は

思ってるんだけど先生&旦那はんは


!? て感じみたい汗


トップ校は、バスと徒歩で30分以内と一番近くて

帰国子女推薦の学校は電車で1時間ちょいと

遠いのもあるんだよね汗


ジャスミンは

真剣に考えてますか!?はないよね~とご機嫌斜め。


最終決定は、夏休み明けまでにビックリマークとのこと。



夏休みは、学校訪問3校ビックリマーク


A,B校は以前行ったことあるけど

今度は他校の子達と一緒に集団見学に。

もう1校は帰国子女推薦がある別のC校へ


実は、私はC高がいいと思ってるんだ。

制服もまあまぁ可愛いし、帰国子女推薦もあるビックリマーク

ランクは2ランク下(トップ校から)なので、

ジャスミンがいいと言ったB校よりも少し上。

何よりウーロンの学校と近いビックリマーク

2人の中間地点、もしくはどっちかに近くとも

地下鉄・徒歩で30分圏内。

定期代も安いじゃんラブラブ

打算的!?



更に教育委員会にも挨拶に行ってきてくれビックリマーク言われ、

海外から受験は親も大変だよ~あせる