あぢーーーーーー

ただいまの気温
乾燥が激しいから汗が出ることは
ないんだけどね。
今日は授業の後、友達が近くの
骨董市に行くって言うから
私も帰り道だからちょっと寄ってく~
と

ついて行ったら…
クソ暑いのに激混み

道の両側、そして真ん中にも自分の持ってきた骨董品を並べてお店を出してる人。
それを見る人、
水や食べ物を売る人、
なんて言うか…
雑多で多種多様で、
とにかく暑くて、
人、人、人ーーー

その中を自転車引いて歩く私も
なんて言うか大迷惑

こんなに混んでると
思わなかったんだもん
一歩足を踏み入れたら戻ることも出来ず、
進むのみーーー

それでも友達は買いたかったものを
発見して、値段交渉

私も値段交渉にやんややんや参加してたら
お水を売ってるおじちゃんに
『スリに気をつけろ

こんなに無防備にケータイぶら下げてたら
直ぐすられるぞ』
あ…

自転車のハンドルにブラブラと
ケータイぶら下げてたの忘れてたわ

『おじちゃん、ありがとう
』

『水いるか
』

『要らん
』

忠告してもらって助かったけど
それは要らないもん。
水筒持ってるし

骨董品の後は、
古代風家具なんかも見て回って
面白かった

骨董品には興味ないけど
前から欲しいな~てのが
売ってたんだよね。
ちょっと高かったし、
所持金800円ぐらいだったから…
(大学行く時はお金、それぐらいしか
持ってないんだな
)

次回交渉してみよ~
