病院に行ってきました・・・・

すっごい疲れたガックリ


疲れ果てて、リッツにあんこを乗せて食べる・・・て暴挙に出てるぐらい汗



今日は、ノエルも学校休ませて、

私も学校休み、送別会も送別者と幹事に謝りの電話を入れて欠席し

12時半には家を出て病院へ。


初めて行く病院だから、てのと

もうすぐお正月でタクシーが拾いにくいってのがあって

余裕を持ってね。



アメリカ系の病院で、

すっごく大きくて綺麗で設備も整ってる感じ・・・

現地病院以外でレントゲンやCTが取れるところは

ココぐらいしかないからね。


到着して直ぐ同意書や小児科の問診票

(小児科にかかんないのに何故か書かされ…)、

ノエルの病歴や出産時のデータ、家族の既往歴などなど合計8枚書き、

やっと理療科へ


理療科の先生が診て、

レントゲンを撮るからと骨科の先生の診断を受け、

それからレントゲン科に行き、5枚撮ったけど…



多分大丈夫でしょうチョキ


多分って汗


その結果を持ち、理療科へまたまた戻り

磁石を使った機械で患部を温めて、

超音波で腫れを緩和する機械を使い治療…

更に筋肉をほぐす運動などを教えて貰ったよ。


2、3日経っても緩和されない時は

骨科の先生の紹介で、骨のズレを治す先生に診てもらうことに。


ここまでで既に15時半。


お会計に向かうと事務のお姉さんが


『保険適用されるかわからないから実費払って帰って』


ここからジムのおねえさんとバトル爆弾


はぁ!?

昨日、保険会社からマッサージや鍼きゅう以外だったら

保険適用オッケーて電話あったでしょ!?



『だから念のため払って!!

日本で申請してお金貰って!!



なんでそうなるかな…


色々言ってようやく保険適用で申請出してくれることに…


そこから保険申請用紙を2枚書き、

4枚の領収書にサイン。



お値段、5万円なり~¥



しかも3日ぐらい経っても痛みも腫れも緩和されず、

骨科にかかっても保険適用出来るかわからないから

それも実費❗️て言うもんだから…

結局1時間近くバトル爆弾


ノエルはしんどそうだし、

もうね、疲れたのなんのって…



やっと17時過ぎに帰宅。



値段高くても原因わかって、

ノエルの痛みや首の曲がりが治るなら未だしも…



二度と行かないな…

でもね、次はどうする!?