昨夜22時ぐらいにホーチミンのホテルに到着ビックリマーク

『お腹空いてきた~あせる』 という子供たち汗

近くのセブンイレブンでカップラーメンを買って部屋で食べてたよ。

こんな時でもないと普段はカップラーメンなんて食べさせて貰えないから
(1年に1回食べるか食べないか・・・)

『ご馳走、ご馳走~ラブラブ』 と大喜び汗

いいのか、悪いのか・・・・汗


今日はホーチミン市内をウロウロ観光の予定。

まずは・・・・アイスクリーム音譜

なんでその順番!?なんだけど朝食後のデザートらしい汗

ホテルからテクテク散歩代わりに歩いてきたのはココビックリマーク


 

Fanny


{75995988-732A-4577-9B42-CD0A217E1C1E:01}

トンタットティエップ通り (市民劇場から徒歩8分)

店内中、甘~~~い香りが充満してるよラブラブ

{AB94F826-DDE6-4F59-8CB7-F8B426B226AF:01}

ココは、動物やシクロをかたどったアイスがあるんだけど
子供たち・・・それには目もくれず汗

『フルーツや食べたくない味が混ざってるのはイヤビックリマーク


主張がはっきりしております汗

それぞれ好きな味のシングルアイスを注文して
店内で食べたよ。
英語なので、自分で注文させてねビックリマーク

隣には・・・J○Bのツアーのおじさま、おばさまが
添乗員さんに連れられてシクロのアイスを食べてたよ。

お酒も好きだけど
チョコレートもアイスも大好きな私ももちろん食べたけどねラブラブ

写真は私が食べたココナッツ味のアイス



◆ ベトナムコーヒー

{B6691727-6B55-4803-B3E8-6809022BA8E7:01}

こんな感じでカップの上にコーヒーフィルターを乗せ
その中にコーヒーの粉、お湯を注いで
抽出されたコーヒーにコンデンスミルクを入れて飲むんだけど

これが濃いのなんのって~~~叫び
コーヒーはブラック派の私でもそのままでは無理叫び


『お湯ください~~~あせる


さぁ、おなかもいっぱいビックリマーク

食後のデザートも食べたし、
これから行くところは・・・

ちょっと重い・・・・けどいい機会だしね。


ハノイ在住の友達にも

『ホーチミンに行くなら子供ももう十分理解して受け止められる年齢の
はずだから絶対に行くといいよ。』

と勧められたところへ行きたいと思います。