決して暇な訳じゃないよガーン




だってさ~


こんなに人が出入りしてたらおでかけも出来ないし、


お水も停められてるから何にも出来ないしね~



てことで、途中経過~!!




9時~10時までは水道水を停めていたの。


そして、今はトイレ(下水になるのかな~)のお水を停水中。




どうやら1箇所ずつ、水を停めて


問題になっている水漏れの水流を見つけるんだってさ~




メッチャ、原始的じゃない!?



一応さ、ココ高級マンションなんだよね。


平均月収4~5万円のこの国で


ココの家賃1ヶ月25万円弱。


ウチよりもっと広い家は30万円強。



こんなやり方でしか、水漏れ個所見つけられないのか!?


日本では・・・あり得なくない!?




水道水は、問題なしチョキ


修理の人が1番怪しいとにらんでるのがトイレ!!



トイレの水流が問題なかったら・・・


ちょっと厄介ドクロ




ココは全室床暖が入ってるんだけど


床下一面にお湯の管が通っていて、


そこをお湯が通ることによって


外は氷点下でも部屋の中は常夏ビックリマーク




そして、先週末ぐらいからお湯を通す試運転が始まってたんだけど


ココが問題だと、床を全部引っ剥がさないといけないんだよ。




ちなみに・・・お湯を流す期間は国で決められてますビックリマーク


私が住んでいる地域は、11月15日前後~3月15日まで!!


それまでは、どんなに寒くても暖房なしドクロ


エアコンつければいいんだけど


それじゃあ、追いつかない寒さの時もあるんだよね~






そうなると・・・



そうなると・・・・



引っ越し~ 叫び 叫び 叫び




次に引っ越すときは、日本に本帰国するときだって決めてたのに・・・・ガックリ




大家さんは、このマンション内にいくつか別の物件も持っていて、


今、4階上の階の部屋が空いてるから


トイレが問題なら取り合えずそこに引っ越せってガーン



う~~~~~んガーン


日本に本帰国しちゃうかな~にひひ





おっと、そんなこと書いてたら修理の人が


トイレの水、また停めに来たぞ~~~!!