17時半から日本語トラムの予約ができるって (言ってたはずwww)なので、
17時過ぎに動物園を出て、
アイスクリームを食べて休憩~
いいの、いいの
焦らなくてもwww
子供達が休憩中にトラムの予約をしに行くと
19時半から予約取れたよ~
さてさて、ナイトサファリは19時開門。
それまで、隣のフードコートで夕飯
アイスクリーム食べたばかりでおなか空いてないって言うので、
子供たちはお菓子タイム。
いきなりジャンクフード登場・・・
(お菓子は食べれるんかいと突っ込みたくなったけどね)
ココは、やっぱりシンガポールスリリングでも飲む~そう思いながらも
やっぱり生ビールだぜ~
18時45分から入り口近くでファイヤーショー(名前は勝手につけました)を見に行き、
ガソリンかなアルコールかな
口に含んで、ファイヤー
な
ショーのお兄さん達の恰好に釘付けになり www
(メッチャ、ギリギリなんだもん www)
19時開門とともにナイトサファリへ
夜の動物たち・・・・フラッシュ撮影禁止のため1枚もありません。
ナイトサファリはコレ1枚 www
ファイヤーお兄さんたちのギリギリ写真あるんだけどボケちゃったんだよね~
残念
見たくない
3人のうち、2人はとってもイ・イ・体してたよ
我が家の子供たちは、
ナイトサファリよりも昼の動物園が楽しかった~と言ってたけど
バクなんかは、触れそうなぐらい近くでむしゃむしゃ餌食べてたり、
ハイエナもウロウロしてたり、
昼とは違った面が見れて楽しかったかな。
英語トラムは長蛇の列だったけど日本語トラムは予約制だからか、
時間には直ぐに乗れて、快適~
是非、トラムは日本語で
ツアーだと含まれてるか
日本人ツアー客、バッチつけてゴロゴロいたよ。
そして、帰りはタクシーがなかなかつかまらないかもと友だちから聞いていたけど
次々にやってきて、すんなりゲット
まだ1日目なのに、よれよれになってホテルに到着~~~~
歩き疲れた
それでも子供たち寝かしてから夜の街を散策する私 www
明日も朝早いから今日はほどほどに
明日2日目は・・・・・
『インドネシア・ビンタン島』 へ