朝7時過ぎ、子供たちが学校に出かけて、


さぁ、コーヒーでも飲んでから


片づけ始めるか~ガッツ




と思ったら・・・・


げげっDASH!


校長先生から携帯



『今、学校周辺が停電のため、取り合えず子供は受け入れるけど


停電が回復されなかった場合、帰宅です。


取り合えず、待機ですビックリマーク




ドクロ  ドクロ  ドクロ  ドクロ  ドクロ 




回復なんて直ぐする訳ないじゃんビックリマーク





きっと、どっかのおバカちゃんが工事の時に


ビックリマーク 配線切っちゃったガーン


そんな感じでしょむかっ




よくあるんだよ~~~


ホントだよ~~むっ



(この前は、ネット回線切りやがったむかっ 復旧に丸っと2日ガックリ





配線の位置ぐらい把握しておけ~~~むかっ


工事で決まってた停電なら通知しやがれ~~~~むかっ






そして、それから私・・・電話の嵐~台風


しかもしかも、今日はね


学校でランチを用意して食べる日だったのドクロ


給食が無いからね、


業者と契約して、週1回ランチを配達してもらって


日本のような給食気分を味わおう~な日なの。


学校は何もしてくれないから


保護者会主体で動いて、


そのためにメニュー決めたり、


手配やなんやかんやで、


忙しかったのに~~~~むかっ



当日になってキャンセルかよ~~~~ガックリ





9時に学校が授業をするか、帰宅か判断するので

ただいま、自宅待機中ガックリ





また帰宅になったらまた怒涛の電話だよドクロ