そして・・・こんなんで直る訳ないじゃんと思いつつ、
言われた通り30分間放置
私って、素直だよね・・・なんて自分で半ば呆れながら・・・
ビールでも飲むか
私のお酒の量が増えるのは
よく壊れるこの国の電化製品や家の中の物のせいも絶対にあるよね
そして、ガスの元栓戻して、コンセント入れて・・・・
ガスは
付く訳ないじゃん
『言われた通りやったけどガスつかないよ~
ご飯まだ途中までしか作ってないからつかないと困るんだけど』
『今からもう一度行きます』
そして、マンションの修理の人と
まずは、電池を交換 ・・・・付きません。
『これは本当に新しい電池か』
疑うとこそこ
『今、出したばっかりだから新しいよ』
あ~でもないこ~でもないと直してみたけどやっぱりつかなくて
『メーター壊れたね。僕じゃ直せないから
明日、ガスメーターの会社の人に連絡して直してもらわないと』
明日~~~~
今日の夕飯は 明日の朝ご飯は
明日はお弁当要らない日でよかった
そして、我が家の秘密兵器
卓上コンロ様の出番です
今までの別荘地でもガスがとまったり、水道管破裂したりですっかり慣れっこになってるんだよね
子供たちも
『今日は、キャンプみたいだね~』
『でしょ~ じゃあ、明日の朝は、ホットケーキにしよっか~』
『キャンプだ~』
許容範囲どんだけ広くなるんだろうな~