私の住んでるこの国はネットや情報の規制が厳しくて・・・
ここ2ヶ月ぐらいアメブロもブログの更新はできる、コメは読めるメッセはできる
でもブログは読めない
自分のさえも開けない・・・
コメの返事はできない
ぺタ返しもえ~とこちらからお願いします~て方のはアクセス出来なくて・・・
なので大吉様ぺタ返せなくてごめんなさい・・・
他にもいたらごめんなさい・・・
読書申請だっけそれもタイミングによって出来たりできなかったり
FC2は全く開けもしないからまだアメブロはいいんだけど・・・
YOU-TUBEもグーグルもダメ。
でもね
昨日、教えてもらったんだ~
私が『アメブロいつ見れるようになるかな~』て現地の知り合いにブツブツ言ってたら、
見る方法はあるよ~てね。
それは私のいる国 アメリカのあるサイト
日本のアメブロ にアクセス
やってみたら
きゃ~~~
普通に読める
でもコメやぺタはやっぱりそこからはできないんだけどね。
心配なのが・・・・ 毎回セキュリティーが危険 危険
て英文で出るんだよね~
ちょっと(かなり)ドキドキするんだけどこの方法ならYOUーTUBEもOK
ジャイアンから教えてもらった動画サイトもここからなら見れそう
アメリカから日本のアメブロを見てる状態になるからサイト自体は英語で
それが難点と言えば難点・・・
いつも現地のサイトで映画見たりしてるから現地の言葉の方が安心な私。
間違って変なとこ押さないようにしないとね。