青物ジギング | 好喜丸(kouki maru)の志摩沖釣行記

好喜丸(kouki maru)の志摩沖釣行記

志摩沖(行動範囲は宿田曽沖~安乗沖)でソルトルアーゲームを楽しんでいます!釣行はその時々の旬の釣り物を追いかけています!船はヤマハの漁船タイプ31尺ぐらいを乗ってます。よろしくお願い致しますm(__)m

今日は朝から皆さん出るらしいので、駐車場がいっぱいになることを想定して、前川さんに迎えにきて頂き、船着き場到着8時半❕

案の定いっぱいで、1台できてよかったなと荷物積んで3人で出船👍

今日もパターンを掴んだ人はよく釣る❕そんな日でした💦

弱ったベイトを演出する…難しいですね

竿頭

前川名人 1人でクーラー満タン

小沢さんもクーラー満タン
(船長のアブコ1とワラサ1を入れて貰って)
釣果 喧嘩鰤5kg~アブゴ

スロージギング難しいです

タックルバランス大事ですね

船長が足引っ張りました

ヒットジグ
ペナジグ、ヒラジグラ

安物ジグばかりですが、扱う人の腕が大事と私は感じました

お疲れ様でした