冬に向けて少しずつ庭の片付けをしています。
宿根草の切り戻し、アナベルやピラミッドアジサイの剪定。
まだ頑張って咲いてる花の花殻や枯れた葉っぱの整理。
春の終わり頃から咲いていたキヨミさんからのヤグルマソウ。
いったん花が終わった時に、種取りがてら枯れたとこだけ切り戻して、まだ蕾もあったからそのまま残しておいたら、またポツポツと咲き出した

秋の庭に咲くブルーミックスのヤグルマソウってキレイ



オルレアは遅くまいた種のがまた咲き出したんだけど、他のものはいったん終わったものがまた咲いた!
クレマチスの花殻もフワフワ庭になってるし

ミセバヤは葉っぱまで色づいてきた

皆さんから頂いた種や我が家で採れた種も、パラパラとまいてみた

今日まいた種の覚え書き
*オダマキいろいろ
*コキア
*春咲き秋明菊(アネモネ バージニア)
*クフェア
*ギリア ブルー
ズボラな私…
すべて直まきだけど、無事に芽が出て咲いてくれるかな
