今朝はこの秋一番の冷え込みで、ほんの少しだけど霜がおりたらしい





秋咲きの花も見頃です。


{3C03D245-A3F7-4E4E-A6F6-63218D974A9D:01}





{3E8A33CB-64BB-4822-B7F8-EB2B52553DF3:01}


3箇所くらいに植えてある白の秋明菊。
年々花数を増やしてくれてます。








{AD7C2D3F-D584-4C2D-A6EF-76C4E5A5F029:01}



去年の秋に、花の終わりかけの鉢を買って地植えにしたゴールデンピラミッド。



鮮やかな黄色が秋の庭を明るくしてくれます。








{95EB755C-5502-489C-932C-6A1139656865:01}


コキアも濃いピンクに色づいてきた。










先週、仕事帰りにYさんのお家に寄り、庭の花を色々もらってきました








{A805DDA2-792C-4FBC-8D2E-9DC10CB42EED:01}


*フロックス ホワイト

シングルとダブル咲きの二種類。






 



{EFA7972F-DB05-469D-911D-51F6286FFB80:01}


*エゴポディウム









白の紫陽花が欲しい!とお願いしてあって、挿し木にしておいてくれました






{05AC3799-539B-432E-8DBA-ABD3629FEF99:01}








{A35FEAE7-B87A-4949-9315-FCB980B8AAF5:01}






庭の芝生をはがして、2箇所に植え込みました







冬はすっぽり雪で埋もれてしまうので、これからは来春に向けて花壇の手入れをしなきゃです




宿根草の植え替えや株分け、剪定や切り戻し、秋植え球根の植え付け。





短い秋、少しずつお手入れしていきますウインク