今日は、深川めしが食べたくなって、門前仲町へ🚃💨🏃💨💨

深川宿富岡八幡店に行きました!


富岡八幡の参道すぐの所にお店があるので、伊能忠敬像がお店を守るかのようにありました。

深川宿本店は、約10年前に行ったことがあったのですが、こちらのお店は初めてです。





おすすめは、炊き込みと、ぶっかけが両方楽しめる御膳だったのですが。


私はぶっかけ派なので、こちらを。
久々の深川めし。
少し甘い味付けなのですが、美味しい!


そして、アサリ串。
こちらも、ほんのり甘く炊いてあります。
店員さんに、ビールか何か飲みますか?と。
お酒に合うのはわかるのですが、カメラもあるのと、まだ、他にも目的があったので、そこは丁重にお断りして、じっくりアサリ串を味わいました。



私の席から花が綺麗に見えました。

雀やハクセキレイも留まっていたけど、間に合わず。
残念○| ̄|_、

このあとは、八幡さんにお参りに。

続きはまた明日。

追記。
野鳥系のInstagramを見ると、店の中から見えた花に留まっていた鳥は、ハクセキレイではなく、サンショウクイだったかもしれない。