最近ちょっと調味料にこだわってみようかな~と思うように…w
マクロビの勉強をしていた時に読んだ本にも最低限お醤油と味噌にはこだわりなさいと書いてあった。

ずっと気になっていたけど、ゆっくり探してる余裕もなく…そしてこだわれば値段も高く。 結局いつもと同じ安い物を買ってしまう。

安い物にはそれなりの理由がある。

高い物にも理由がある。

でも正直難しい事はわからないし、安い物がダメだとも思わない。

ただ、面白くなると思っただけw

毎日の食事が。  料理が。選ぶと言う事が。

そして必然的に身体に優しいものを摂取する事につながるんじゃないかと♡

調味料が変われば料理が上手くなったと誤魔化せるかもしれないしw

{513678EA-5632-43DE-8A62-E814BA73D702:01}

探してた味噌が無くてパケ買いの無添加味噌
何となく身体に優しそw

となりはくるみマスタード
このシリーズのバジルを前に使って美味しかったので今回はくるみ。本当はカシスが欲しかった!

ごま油。 いつも買うやつの1.5倍くらいの値段ですが油はいいやつ使いたい!
悪い油は身体に直接的に悪影響を及ぼす‼︎

みりんは本みりん。  うちはあまり使わないので少量サイズを。 もっと美味しそうなやつ探したかったけど次女さまのご機嫌がもたずとりあえずこれ。

{26D43C19-2020-4AB4-8805-75E9633BBC54:01}

このソース美味しい♡
旦那くんの実家で使っていてうちにも頂いてしまった~

調味料新しくしたら早く料理がしたくてワクワク♡
調味料を味わいたいからどんどんシンプル料理になる予感w

美味しい自分好み調味料ゆっくり探そっ
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

ちなみにあたしの好きな調味料はお塩♡

今はピンクのヒマラヤ岩塩と粗塩、燻製塩を使ってます♡





最近また始めた天然酵母。
前にもチャレンジしたけど失敗してやる気なくしてました( ̄Д ̄;) 

インスタで素敵なパンを焼く方を見つけて…あたしも!あたしもこんなパン焼きたい‼︎ と。  あまりグルテン取らないようにしてるのに…パンw

とりあえず酵母作り!

今回はライ麦で作る酵母から꒰*´∀`*꒱

すごく元気に育ってくれて嬉しくなっちゃってレーズンでも酵母作って~
そしたらレーズンのが更に元気!毎日眺めてたあたしの愛が伝わったかなw

天然酵母で初カンパーニュ作ったらバヌトン型から外れない。半日以上かけて作ったのに最後に型から外れないなんて…ホント心が折れる。

そして二回目。 バヌトン怖くて布取り成形にしてオーブンいれたら想像以上の釜伸び~  釜伸びしすぎて天井ごっちんこ…泣。

焼成失敗したけどとりあえず酵母はしっかり出来てる!とスーパーポジティブで三回目!

今日はカンパーニュ ベーグル くるみの田舎パン

カンパーニュは怖かったけどバヌトンに挑戦! 無事外れて焼けたけどクープが割れず…泣。

ベーグルはまぁまぁだったけど発酵がちょっと足りなかった感じ。

くるみは超気長に待ったかいあり良い感じに
{0533CAD8-A80C-43C4-B7EF-4885080B323C:01}

でもクープ浅かったかな?クープ割れてるのもあれば、底割れもあり…。

天然酵母まだまだ始めたばかり!

何回か焼いていくうちにコツつかめたらいいなぁ~꒰*´∀`*꒱

しばらく実家やご近所さんにパン配ります 笑

難しいけど天然酵母楽しっ♡

今日はお誕生日ディナーへ꒰*´∀`*꒱
夜に出歩くなんて本当に久しぶりでウキウキ~そわそわ~w

土曜日の夕方で渋滞にハマり二時間もかかってしまったけど予定通りシズラーへ♪

サラダいっぱいで嬉しい~♡
今日はりんごとセロリ、くるみのサラダが美味しかった~♡
お誕生日のお祝いもシズラーでやってもらっちゃって、歌まで歌ってもらっちゃって~
そして写真まで頂いちゃって~꒰*´∀`*꒱

{FAACF86E-D2C4-4DD8-A8E9-8A90C11D40B6:01}

もりもりサラダに娘ちゃんとパパが大好きなチーズトースト!

バースデーケーキには可愛いオラフがいて娘達のテンション上がる!上がる!

ケーキはほぼ次女ちゃまに食べられました。
次女ちゃま初のケーキ♡

いつもは夕方からコーヒー飲まないんだけど甘いケーキとブラックコーヒーのペアリングは外せない!とゆーことでコーヒー頂いた為かこんな時間まで元気なあたしw

久しぶりの夜のおでかけ楽しかったー!