2015年も今日で終わり~!
毎年観てるニューイヤーズイブのDVDもちろん今年も観ました♡ 何回観てもわくわくしちゃう~
いつかニューイヤーズイブのNY行きたーい!

昨日から10連勤な旦那くん。
大晦日な感じはないし、きっとお正月もほぼ子供と3人でいつも通りの日々なんだろーなー。

実家に行ってダラダラ下らないTV観ながらおしゃべりしたかったな~

大晦日の今日は予約してたおせちを取りに行って自分でも少し手作り。
{CE882CAB-8D7E-4CC8-BDD2-221A9B898828:01}

筑前煮
黒豆
なます風のピクルス
スイートポテト

栗きんとん作ろうかな~?でも甘くてたべなそう~  食べる~?って言ったらスイートポテトがいいって娘。
朝から一緒に作りました꒰*´∀`*꒱

黒豆は初めて作ったけど、ちょっと色が抜けちゃった~重曹いれたのになぁ。
市販のより甘さ控えめで作ったけど、それでもなかなかの砂糖の量!市販のってすごいんだろーなー。
伊達巻も作ろうかなと思ったけど、甘いから明日だし巻き卵作る予定♡

幼い頃からお料理大好きだったから、お正月になるとお母さんとお煮しめ作ったり、おばぁちゃんが作ったお豆が好きだったなーと思い出しました

そういう経験をさせてくれたから思い出として残っているんだよね。
子供と料理するのって時間かかるし、汚れるしで面倒な事もあるけど、お母さんがあたしにやらせてくれた様に子供にもやりたいと言えばなんでもやらせてあげる余裕を持たなきゃと日々思います。
実家のみんなと一緒に過ごさないお正月なんてたぶん人生初。

2015年はまさかの転勤で引越しがあり、転校がありでバタバタな一年でした。
よくやったな…あたし 笑

初めての北陸での生活は毎日が冒険だったけど、結局はどこにいてもやる事は変わらない。
ただ友達に会えないことがさみしかったり、実家に帰って気を使わず内容が無いような下らない話をする時間を過ごしたーい!ってたまにすごく思います。
離れてみると色んな事を思います。

ここでの知り合いはあたしは本当にいなくて、頼れるのは旦那くんだけ。
だからどこに行くにも一緒だし、前よりも家族4人で過ごす時間がすごく増えたし、前よりももっと仲良くなった!
家族になった気がします。
きっとこういう時間が必要だったんだろう。
そんな気がしてなりません。
2015年はいろんな事に気付かせてくれた大事な年でした♡
来年も家族仲良く、元気に笑っていられますよーに