生まれてからまだ半日くらいしか経っていないのに、顔のむくみが取れて顔が変わってきましたよ~ちょっとスッキリしてきたかな[みんな:01]
photo:01


ぺたんこだった鼻が少し高くなってきたー!今日パパと初沐浴だからお風呂でキレイにしたらまたちょっとスッキリするかな[みんな:02]

そして6年振りの出産を昨日終えてみて、改めて出産は大変だなと…。

夜中の2時ごろから20分間隔くらいでお腹が痛み始め朝の8時には15分弱くらい。何かあったらすぐ戻るという事でパパはとりあえず仕事へ。
陣痛がありながらもあたしは娘と公園へ行ったりしてよく動くようにしてました。お昼を食べるころには10分間隔になっていたのでパパに連絡し帰ってきてもらう事に。
あたしはご飯の後、お風呂に入り病院へ行く準備! 10分間隔で来ているものの痛みはそれほど強くないかな~とあたしは余裕[みんな:03]
まわりはソワソワ(笑)パパは早く行こう‼って焦ってたけど、パパもご飯食べなよ~いつ食べれるかわかんないよ~!とご飯食べさせてから病院へ[みんな:04]
13:30ごろ病院についてモニターで陣痛の強さ、赤ちゃんの心拍を確認。
居てもいいし、一度帰ってもいいよ~と。
娘もいたのでずっといるとヒマしちゃいそうなので陣痛10分弱だったけど帰宅~ 遊びに来ていた姉達と少しお茶してましたが痛みが強くなってきたので16:00病院へ戻りました!
陣痛も5分くらいになり子宮も開いてきました[みんな:05]だんだん痛みが強くなりじっとしてるのがツライ[みんな:06]
モニターを30分くらいつけてから部屋にもどり17:00ごろからだんだんと本格的な痛みに!
2分間隔でくる激痛が怖い~[みんな:07]
陣痛て何でこんなに痛いの~
だんだん腰が痺れてくるような、痛みで震える様な感覚に…これはヤバイ。
もう産まれるー!
17:30 ナースコールしてー!
あたしの病院は自然分娩なので、分娩台ではなくベッドの上で。
ベッドの上に大きなクッションを置いて、もたれ掛かりながらパパの手を掴みながらの出産でした。
1分おきくらいに来るいきみのタイミング。10回くらいいきんでやっと破水。破水してから あと2.3回いきめば生まれるからー!の言葉を励みに最後の力を振り絞って…2回目くらいで少し頭が出た感じがしたからスルッと産まれると思ったら助産師さんがバタバタ…何?? まいてる って遠くで聞こえたけど。
頭が出たけど臍の緒が首に巻きついてたらしい[みんな:08]
いきまないでー!このままもう出るからと言われ力を抜いたら出てきました♡
17:54 3154gの女の子です♡
photo:02


生まれたての娘を胸に抱いてカンガルーケア♡
しばらくして血流が収まったとこでパパが臍の緒を切ってくれました[みんな:09]

お産というのは本来疲れないし気持ちいいものなんです。
と、うちの病院の先生に言われました。たくさんのホルモンが出るから気持ちいいものなんだと。

1分いきんで1分休む。
休んでる時意識がなくなるような眠りに落ちるようなふわふわした感覚になりました。
きっとこれが気持ちいいホルモンなんだなぁと激痛のなか先生の言葉を思い出してました。


分娩態勢に入ってから30分の出来事だけど痛みに耐えながらも、自分の出せる力を出し切った。
出産後のあたしはとても元気で貧血もないし眠くもならなかった!
生まれてきてくれた娘と共にとてもいいお産が出来たんだなと感じました♡

ママがんばってー!と励ましてくれた娘ちゃん。
ずっと手を握ってくれていたパパ。
2人がいたからがんばれました[みんな:10]
とても心強かったです!ありがとう[みんな:11]





iPhoneからの投稿