昨日は娘ちゃんの英語の発表会でした~♡
今年で3回目‼
引っ越しのため年内で英語を辞めてしまうからとりあえずこれが最後![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/5067.gif)
毎年歌う曲に合わせたり、いつもクリスマスシーズンだからクリスマスっぽい衣装だったり![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/537.gif)
一緒にやるお友達ママと相談して決めるのですが、あたし達そーとー適当(笑)
みんなゆる~いんです![[みんな:03]](https://emoji.ameba.jp/img/user/re/red-tear/3038.gif)
他の発表者の子達は全身、帽子から靴まできっちり揃えてたり、ママの手作り衣装だったり…ほとんどの人がかなり気合い入ってる感じ![[みんな:04]](https://emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/6087.gif)
発表中も子供と同じ振りを一生懸命踊ったり熱心なママ達ばかり。
そんな中あたし達は『なんとなく~揃ってればいいよね♡』『持ってるものを優先して使おう!』みたいな(笑)
今年はI'm not a baby と言う曲だったのでちょっと大人っぽい服で揃えよ♡
ドレスコードは黒の服にボルドータイツ 頭にはファーのゴム
と、ゆーだけ。
それでうちの娘はこんな感じ~
笑ったら歯抜けで可笑しかったのでこんな真顔(笑)
いく前に曲聴いて練習したけどリラックスして緊張してる様子もなく元気に会場入り♡
毎年10組以上で2時間ちょっとの発表会だけど、子供達が飽きてしまうからと言う理由で今年から二部制。
3歳の子達もいるから確かに飽きてしまうかな。
今年は娘ちゃん達が最後!トリを務めます~
この発表会では娘のクラスが1番年上クラスだからかな?
発表のひとつ前になったら待機場所に子供達は移動するのですが、その時もあたし達は『3人でいってきな~がんばって~!』とかる~く送りだしました(笑)
もちろん他の発表者はママ達一緒にいってます![[みんな:05]](https://emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/537.gif)
そしていざ舞台へ上がったら3人とても緊張してる~![[みんな:06]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/2510.gif)
顔が引きつり気味~
あんなに大声でしゃべってた娘も会話が棒読みで小さい声…。
歌は振り付きでしっかり出来てました♡笑顔はなかったけど![[みんな:07]](https://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/2508.gif)
終わって先生にしっかり出来てたと言ってもらえたし、緊張するのも成長してる証しだと言われました。
確かに。もっと小さいうちは人の目なんか気にならないから緊張もしないけど5歳になるとしっかりやらなきゃと思うから緊張もするんだよね。
娘さんよく頑張りました♡
娘が習いたいと言い、始めた英語。
お月謝はきっと探せば安いとこはたくさんあったけど、この先生なら安心してお願いできる。この先生に習いたいと決めました。
そして近すぎず、遠すぎず良い距離を保って楽しくつきあってくれたママ達。英語以外で会う事はなかなかなかったけど授業が終わるまでの間いろんな話をしてあっと言う間に1時間が過ぎてしまう。
そんなママ達だったから英語にくるのがあたしも楽しみにできた。
良い先生や素敵なママ達と出会え楽しく英語が学べて幸せな3年間でした![[みんな:08]](https://emoji.ameba.jp/img/user/s-/s-nkgtms/90.gif)
iPhoneからの投稿
今年で3回目‼
引っ越しのため年内で英語を辞めてしまうからとりあえずこれが最後
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/5067.gif)
毎年歌う曲に合わせたり、いつもクリスマスシーズンだからクリスマスっぽい衣装だったり
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/537.gif)
一緒にやるお友達ママと相談して決めるのですが、あたし達そーとー適当(笑)
みんなゆる~いんです
![[みんな:03]](https://emoji.ameba.jp/img/user/re/red-tear/3038.gif)
他の発表者の子達は全身、帽子から靴まできっちり揃えてたり、ママの手作り衣装だったり…ほとんどの人がかなり気合い入ってる感じ
![[みんな:04]](https://emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/6087.gif)
発表中も子供と同じ振りを一生懸命踊ったり熱心なママ達ばかり。
そんな中あたし達は『なんとなく~揃ってればいいよね♡』『持ってるものを優先して使おう!』みたいな(笑)
今年はI'm not a baby と言う曲だったのでちょっと大人っぽい服で揃えよ♡
ドレスコードは黒の服にボルドータイツ 頭にはファーのゴム
と、ゆーだけ。
それでうちの娘はこんな感じ~
笑ったら歯抜けで可笑しかったのでこんな真顔(笑)
いく前に曲聴いて練習したけどリラックスして緊張してる様子もなく元気に会場入り♡
毎年10組以上で2時間ちょっとの発表会だけど、子供達が飽きてしまうからと言う理由で今年から二部制。
3歳の子達もいるから確かに飽きてしまうかな。
今年は娘ちゃん達が最後!トリを務めます~
この発表会では娘のクラスが1番年上クラスだからかな?
発表のひとつ前になったら待機場所に子供達は移動するのですが、その時もあたし達は『3人でいってきな~がんばって~!』とかる~く送りだしました(笑)
もちろん他の発表者はママ達一緒にいってます
![[みんな:05]](https://emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/537.gif)
そしていざ舞台へ上がったら3人とても緊張してる~
![[みんな:06]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/2510.gif)
顔が引きつり気味~
あんなに大声でしゃべってた娘も会話が棒読みで小さい声…。
歌は振り付きでしっかり出来てました♡笑顔はなかったけど
![[みんな:07]](https://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/2508.gif)
終わって先生にしっかり出来てたと言ってもらえたし、緊張するのも成長してる証しだと言われました。
確かに。もっと小さいうちは人の目なんか気にならないから緊張もしないけど5歳になるとしっかりやらなきゃと思うから緊張もするんだよね。
娘さんよく頑張りました♡
娘が習いたいと言い、始めた英語。
お月謝はきっと探せば安いとこはたくさんあったけど、この先生なら安心してお願いできる。この先生に習いたいと決めました。
そして近すぎず、遠すぎず良い距離を保って楽しくつきあってくれたママ達。英語以外で会う事はなかなかなかったけど授業が終わるまでの間いろんな話をしてあっと言う間に1時間が過ぎてしまう。
そんなママ達だったから英語にくるのがあたしも楽しみにできた。
良い先生や素敵なママ達と出会え楽しく英語が学べて幸せな3年間でした
![[みんな:08]](https://emoji.ameba.jp/img/user/s-/s-nkgtms/90.gif)
iPhoneからの投稿


