私たちは正月には参拝のためにお寺や神社に出向きますが、それは宗教的意味合いはなく、イベントのようなものですね。もっと普段から信仰を大切にしたいです。
普段はまったく行かない神社でも、頭をさげると穏やかになって、神様が守ってくれそうな気がしてきます。日本人だからなのでしょうね。きっと。
お正月に初詣をして良い気分になったときには、今後は普段も参拝しようと思ってはみるのですが、なかなか忙しくて行けないんですよね。
本当に何かにすがらないと耐えられないほどの悩み事ができれば、普段から神社や寺に行って参拝すると思うんですよね。今は、悩みがない証拠ですね(笑)
普段はまったく行かない神社でも、頭をさげると穏やかになって、神様が守ってくれそうな気がしてきます。日本人だからなのでしょうね。きっと。
お正月に初詣をして良い気分になったときには、今後は普段も参拝しようと思ってはみるのですが、なかなか忙しくて行けないんですよね。
本当に何かにすがらないと耐えられないほどの悩み事ができれば、普段から神社や寺に行って参拝すると思うんですよね。今は、悩みがない証拠ですね(笑)