みたいなものなんです。雨の日って。
俗に言う背が高い部類に入る自分なのだけど、他人のさす傘って凶器に映るのよ、正味な話。。。
おそらくちょうど自分と同じくらいの背丈の人は同じような印象を持っているんじゃないかな?
日本人の「平均目線+傘=自分の目線」
・・・なんだろうねぇ。。。傘の張り出た止め具部位が、ちょうど目の高さに浮遊してんのよ。オラ、気ぃぬいてっとつっつくぞ~みたくねw。
おそらく数cm差でもう少し高いか低いかだと感覚は変わってくるのだろうけど、雨の日はいつ不用意に攻撃を受けるかわからない危機感に怯えながら外出してます。
気疲れするんだよね、あ~出勤したくねーなぁ。。。
透明ならまだしも、色地の傘だと自分の顔辺りは完璧な死角になってしまうため、混雑時のおそろしさといったらないワケで。。。けしてさすその人に害意があるわけではないのは百も承知だもんで、気をつけるのは自ずとこちら側になってしまう。。。。むぅ。。。
トゲの無い傘かぁ。。。!?ビジネスチャンスか?これ。