私が通院している大学病院は

クレジット登録すれば、

支払いは後日、

カードから支払われます。

 

支払い金額の確定を待って、

清算まで病院にいなくてもよいと。

 

でも、診察が終わって、

窓口で保険証見せたり

終わった確認が必要です。

 

保険証の確認は

受付窓口以外に、

サテライト窓口みたいな個所もあります。

 

それでも、

支払いを済ませなくてよいので

便利です。

 

昨日も診察が終わって

早々帰りました。

 

金額が当日には分からないのが

仕方ないですが、

ちょっと残念ですけど。

 

 

今日は病院ディ。

 

診察の予約は

最初が11時からですが、

その前に採血もあり、

家から病院までもありで

ただいま9時前ですが、

もうすぐ出ます。

 

結局まる一日、病院で

仕事時間が削られます。

 

仕事してる方は

大半が病院は平日なので、

有給など

日程調整大変ですね。

 

自営だから

まだいいですが、

それでも

病気してなければ

と思うと、

ハンディだなと思っちゃいます。

 

明日は朝から病院祭り。

 

色々、診療科をまわります。

採血もありで

帰宅は何時になることやら。

 

経過観察の身でありますので、

なかなかお気楽とはいきませんし、

再発(再再発)の恐怖は

常に付きまといます。

 

何時だろうが、

何事もなく終わればいいです。